まる(を)

普段は別の仕事をしながら、本職は電子系を中心とした修理制作、リメイクをやってます。 いつかは修理や製作を通じて、みなさんの「考える力」を育てるお手伝いをしたい。 「つくり、なおす」がライフテーマの人です。

まる(を)

普段は別の仕事をしながら、本職は電子系を中心とした修理制作、リメイクをやってます。 いつかは修理や製作を通じて、みなさんの「考える力」を育てるお手伝いをしたい。 「つくり、なおす」がライフテーマの人です。

マガジン

  • Amazonの闇、そしてその本質

    Amazonの倉庫から配送までの、みなさんがなかなか知りえない「闇」の部分を私の知り得る、また配送経験で推測できる範囲内で、皆さんに解説していきます。 これを知ることで、Amazonの使い方を少しでも理解できれば幸いです。

  • ワンボードマイコン

    ワンボードマイコンに関するマガジンです。製作から使用に役立つTipsまで。

  • Orange-console

    マイコンなどの端末としてつかえるOrange-consoleについてのマニュアルマガジンです。本家ホームページの補足としてお使いください。

  • Japanino

    大人の科学ムックについているJapaninoについてです。

  • Pacifica611HFM修理

最近の記事

距離を取るべき女性(男性)の特徴

ども まるです。 私自身、周囲に仲間がいないせいか、人を観察する癖がつきました(笑 で、最近仕事やSNSでがっかりだった女性の共通点を見つけました。 1:ポジティブ具合が変 とにかくなんでも前向きにしようと無理にいいところを見つけようとします。それも理屈抜きでやろうとします。 私から見たら現実を理解せずにイケイケドンドン的な感じに見えて違和感しかありません。 2:追い詰められると逃げるか精神論でごまかす そこから簡単な理詰めで返答をしておいつめていくと、だんだん逃げ腰

    • Amazonの配送トラブルに付いて考える(3)配送編及びまとめ

      今回は、配送する配送員の立ち場ではなく、配送する前、つまり出荷段階や最寄の配送センターに到着する前の問題を指摘していこうと思います。 お急ぎ便/日時指定便に潜む闇実は、以前ヤマトや日本郵便が配送を担当していた頃は、日時指定便はお急ぎ便よりも重宝されていました。 ところが。 最近になって結構改悪されているようです。 今回はそれについての話をば。 近隣倉庫にない商品は、Primeでも1~3日(もしくはそれ以上)遅れることがある これはカスタマーに聞いて初めて知った話ですが、

      • Amazonの配送トラブルに付いて考える(2)コスト・ペナルティ編

        アマゾンフレックスのCMなどで、気軽に始められるイメージがあってか、「アプリで簡単登録で、だからいい加減なやつが多い」って言われることがありますが、実は世の中そんなに甘くはありません。もっと(ある意味)ヤバい話です。 今回は、それについて説明していきます。 わかりやすくするために、今回は一般的な運送会社と比較しながら解説しましょう。 運送会社の場合運送会社のトラックは基本会社持ち まぁ当たり前といえば当たり前ですが、運送会社のトラックは、ドライバーのものではなく、会社所有

        • Amazonの配送トラブルについて考える(1)給与編

          実は、私自身、本職だけでは今はまだ飯が食えない状態なので、非正規契約でトラックの仕事をしています。 以前は(正社員として)中距離や、コンビニ配送などしてましたが(件数少ないしおろしも比較的楽ではあった)、勤務時間的にきつく、睡眠も(たとえば中距離だと車中泊が多い=エンジンかけっぱで寝ないと扱ったり寒かったりで寝られない、そのため静かに寝ることはまず不可能なのもあって)疲労が蓄積し過労で色々あったので、今は地場でやってます。これなら確実に家でしっかり寝られますからね。 ※ただし

        マガジン

        • Amazonの闇、そしてその本質
          4本
        • ワンボードマイコン
          6本
        • Orange-console
          4本
        • Japanino
          2本
        • Pacifica611HFM修理
          5本

        記事

          エフェクターボードのパワーサプライについて思うこと

          エフェクターボードの電源の主流はパワーサプライシステムエフェクターボードを作るとき、一番問題になるものの一つが、パワーサプライ。 昔はボードにタップ引っ張り込んでそこにACアダプタ・・・なんてことも多かったですが、それだと電源だけで場所を取ってしまうので、最近はスマートにそういう電源を集中的に管理する、いわばDC電源単位でのタップともいえるパワーサプライシステムを使うことが多くなってきたようです。 パワーサプライにおける問題点実は、基本的にエフェクターの電源はほぼ慣例的に決

          エフェクターボードのパワーサプライについて思うこと

          最近の若者に思うこと

          これは私の思うところだが・・・・ 最近の若者を作り上げてるのは、私達の世代からの教育。 それは親も含め。 彼らがどういう教育をしてきたかでかれらの素行、発言は決まると思っていい。 つまりかれらの親がそれを見せてるから、子供もそうなっていく。 たとえば、DVの親のもとに育った子供は、結婚して子供が出来ても、またDVを繰り返すことが多いというのは有名な話。本人が気づいて自分で戒めて直さないと、そういうのは治らない。 私が見るに、いまの子供達は「思いやり」よりも、「権利」が

          最近の若者に思うこと

          おかしなサムネのネタを追ってみた

          さて、最近某隣国周りのはなしに敏感というか神経質な私。 先日の尖閣の話もそうですが。 じつは某国は日本に対して結構情報戦とかハニトラ仕掛けてる気がしています。 とくにSNSや動画サイトでは多くでてたりしますね。 カンカンカンダンスとかも中国発信ですし、まだそれなら可愛いと思いますが、その中には、実は「ありがちな」タイトルのネタに紛れてるケースもあったりします。 例えば、もう飽きた感のつよい「批判殺到」ネタ。 批判殺到と書きつつ、内容はそうでもない、どう考えても「別に普通じゃ

          おかしなサムネのネタを追ってみた

          今更ながらPod HD500

          実は、私は何台かマルチエフェクターを修理しています。 とは言っても、基本的に基板上の部品を変える、というものではなく、基板交換したり、電源線が切れていてその線を引き直したりとかいう簡単なことしか出来ません。 今回は、そんな修理をしたマルチエフェクターの1台、Line6のPOD HD500について。 何回かに分けて書く予定ですが、今回は紹介から初期設定まで。 現行のLine6のマルチの上位はめちゃくちゃ高いHelixシリーズですが、それとはまた違う音で、今でも比較的人気なマル

          今更ながらPod HD500

          Amazonの闇

          最近になって、Amazonがかなり不便になってきている。 その不便さ、問題に、Amazonという外資系会社が抱える闇が垣間見える。 今回はその問題点をご紹介したい。 どう判断するかは、皆さんにお任せする。 映像と実際に乖離があることがイメージできてしまう。このサイト内の映像を見てほしい。 理路整然とやってるように見えるが、聞くところ結構乖離があるとのこと とにかく社員同士ギスギスすることもよくあるとか(未確認情報) 直契約の他に、派遣社員も結構いるそうで、それも1社じゃな

          アーシングボックスの作り方

          別記事でご紹介した、アーシングボックスの作り方です。 アンプとかからアースが取れるなら、そちらからとるほうが手っ取り早いことも多いのですが(電源プラグに”ツノ”がついてることがありますし、電源プラグに余計な緑の線がついていることもあります。それらが実はアースの端子です。またアンプ筐体にネジ止めのアース端子がしれっとついてることもあります)、最近のアンプはACアダプタタイプが多い上に、アース端子がないこともあります(ヤマハのTHRシリーズもそう)。 今回はそういうアースが引き

          アーシングボックスの作り方

          ギターアンプにはアースは必須

          実は、先般こんな事件がありました。 正直、これからギターをやろうとしている人間にとっては、かなり驚きの、かつ残念な事件だったと思います。 ただ、私としては「その原因は何だったんだ?」というところ、(最近はブリッジに手首などが当たるとビリっとくるのもあって)「漏電」の一言で片付けられるのがなんかスッキリしなかったので、すこしその原因も含め、いろいろちょっとためしてみようと、検電ドライバーを購入して、色々チェックし、考察することにしました。 今回、検電ドライバーはこれを使いま

          ギターアンプにはアースは必須

          SNSの怪しいアカウント(国家防衛とthreads 2)

          先日、こんな記事を書かせていただきました。 これの続報があるので、ここに記録として残しておきます。 最近のこういうことをやってくる垢には傾向があって、明らかに中国系が多い事がわかります。 たとえば下記のパターン。 ・まず日本語がおかしい。 ・あと名前、まず使わない漢字が入ってる。(この漢字わかってるのは多分中国人だけ) ・ついでに写真使い回し(同じプロフィールで写真もいっしょの違うアカウント多々) ・文書に句読点がないというか変。 ちなみに、名前のところ、簡体字が入っ

          SNSの怪しいアカウント(国家防衛とthreads 2)

          国家防衛とThreads(とmeta)

          先日、このニュースがネット上で話題となった。 そう、 SNSで前澤友作氏ら著名人をかたり詐欺、被害者らMeta日本法人を提訴 2千万円賠償請求 だ。 消えるかもしれないが、リンクは張っておく。 また最近はかなり嘘っぱちな広告まででている始末。 正直、ここまでやられたらネタにされた有名人も名誉毀損で訴えていいはずだ。 でもやってない。 私はそれが不思議でしょうがない。 また、Threadsなどのmetaのグループではこんなのが横行している。 どう見たってお前バレーボ

          国家防衛とThreads(とmeta)

          この基板の資料を探してます ご存知の方お見えになりましたら

          この基板の資料を探してます ご存知の方お見えになりましたら

          楽器を使うためのトレーニング(1)

          どうも。 実は、私、何故楽器を始めたのかといいますと、 リハビリ のためなんですね。 今はそんなに変なプレッシャーに長時間さらされることはないですし、それなりのお給料もらってますからいいんですが(1つだけ良くないとしたら”本職”じゃないってことです)、以前はほんとうに大変でした。 時間的にもいろいろありましたから慌ててやることも多かったのです。 そうすると、ハンドルやら荷物やらに手やら体を打ちつけてしまうことが多く、私はそれで両手が一時ミトン状態になってしまい、箸すらにぎ

          ¥150〜
          割引あり

          楽器を使うためのトレーニング(1)

          ¥150〜

          生活と、夢の実現へ。

          1)皆さんは、ウオーレン・バフェットって方をご存知でしょうか? 世界でトップクラスの投資家です。 もちろん日本にあるいくつかの企業にも投資を行っています。 一般に株というと売り抜けなどの短期所持で売って利益を出す、という方が多いのですが、バフェット氏はどちらかと言うと長期の株所持での配当目当てであることが多いです。 また株主優待なども有るので、長期で持っていると短期よりは瞬間的利益は明らかに少ないのですが、長期的に見ると色々得なことも多くあります。 私自身は、そのやり方こそ本

          生活と、夢の実現へ。