マガジンのカバー画像

日刊みき~今日のおすすめ 洋楽編

348
毎日のオススメ曲の洋楽のみを集めました
運営しているクリエイター

#毎日note

Justin-Lee Schultz/Freedom Jazz Dance
2023年アルバム『Just In The Moment』より。様々な楽器を演奏するマルチ奏者。まだ10代ですし、こりゃ天才ですね。ロバートグラスパーと共演した、このカヴァーもセンス抜群!

みき
18時間前

ベースメント・ジャックス/Red Arert
1999年アルバム『REMEDY』より。懐かしいな~。今聴いてもカッコイイ!!
クラブでこの曲よく踊ったものです。元気でる曲。

みき
6日前
3

チック・コリア/Fickle Funk
1978年アルバム『Secret Agent』より。先日のハピサタ音研コーナーでも紹介された曲。これほんと好き。このリズムのキレの良さ、最高〜!

みき
7日前
3

ロバートグラスパー/Merry Little Christmas(feat.Doobie Powell)
2024年11月アルバム『In December』より。ひと足早くクリスマスソングが届きました。ロマンティックで幻想的。とても素敵!ジャケもパンチ力あって好き。

みき
3か月前
6

Leon Ware/I Wanna Be Where You Are
アルバム『MUSICAL MASSAGE』より。これぞリオン・ウェア節という感じの一曲。コテコテにメロウで官能的な名盤アルバム。リオン・ウェアがつくる曲はツボにハマる気持ち良さがあります。ああ良いわ〜。

みき
4か月前
3

ランディー・ブレッカー,イリアーヌ・イリアス/Samba De Bamba
1985年アルバム『Amanda』より。
軽快なサンバフュージョン!疾走感溢れるカッコいい音を聴くと踊り出したくなります。

みき
4か月前
1

ジョー・パス/Walkin' Up 1963年アルバム『Catch Me!』より。ビルエヴァンスの曲をカバー。ギターのカバーも味わい深くて良い。ジャズギターは秋の夜にぴったり。是非。

JEFLO/Crazy Disco
2024年3月シングル。JEFLOはフランスの作曲家、ビートメイカー、プロデューサー。エレクトロ、ハウス好きにオススメな楽しいダンス・チューン!大音量で聴いて踊りたくなります✨

みき
4か月前
2

Greg Spero/Closer Apart
2024年9月シングル。ピアノが夜空に瞬く星のようで美しい。毎週シングル曲リリース中。ゼトリオよりもリリースペースが凄いことになっていますね。どこまで続くのかひそかに見守っているところです。

みき
4か月前
3

Ben Watt/North Marine Drive
1983年アルバム『North Marine Drive』より。チェリーレッドレーベルは大好き。ジャケットも音楽も最高!このギターと切ない雰囲気がたまらなく良い!

みき
4か月前
4

グレッチェン・パーラト/Weak
2009年アルバム『in a dream』より。SWVの名曲カバー。ジャズヴァージョンで美しく、エレピとタイトなリズムがとてもかっこいい。甘く柔らかな歌声も演奏とぴったり。まるで別の曲みたい!

みき
5か月前
3

MIGUEL ATWOOD-FERGUSON/Eudaimonia
2023年アルバム『Les Jardins Mystiques Vol.1』より。Brainfeederレーベルからのリリースで全52曲の超大作。映画音楽のようで、幻想的な物語を見ているかのような感覚になります。

みき
5か月前
4

Bobby Hutcherson/Little B's Poem
1966年アルバム『Components』より。
ビブラフォンがロマンチックで美しい。秋の夜長にピッタリな一曲。アルバム参加ミュージシャンも豪華!

みき
5か月前
4

ディアンジェロ/Brown Sugar 1996年ライブアルバム『Live At The Jazz Cafe,London』より。ディアンジェロのソウルフルな歌声とジャジーなライブアレンジがとにかく最高!発売当時からずっと聴き続けています。