マガジンのカバー画像

日刊みき~今日のおすすめ 洋楽編

350
毎日のオススメ曲の洋楽のみを集めました
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

Jules Gaia/Fool's Gold
2024年6月シングル。聴いているとウキウキ楽しい気分になってくるエレクトロスウィング!軽やかで陽気なピアノの音を聴くと踊りたくなります。

みき
5か月前
4

BOBBY SHANN,松原みき/Stay With Me
本日リリース!松原みき『真夜中のドア』のハウスリミックス。これがなかなかかっこよくて踊れる仕上がりになっていて面白いです。

みき
5か月前
2

Sebastian Gahler/Crusin'(0816)
2024年8月シングル。もう夏も終わりになりつつありますが、夏にピッタリ!エレピがお洒落で爽やかな一曲。Gahlerはドイツのジャズピアニスト。
そよ風に吹かれながら聴きたくなります。

みき
5か月前
3

CADEJO/today
2024年7月シングル。韓国の3ピースファンクバンド。ギターがカッコいい。ペトロールズあたりが好きな人にもオススメな感じのサウンド。先日行われた済州島のフェスに出演していて田島貴男さんはCADEJOのファンになったそう。韓国音楽は色々面白いねー。

みき
6か月前
3

Sol Set/Let's Get Away
2022年アルバム『Ola de Novo』より。デトロイトテクノのJOHN BELTRANによるジャズプロジェクト。ブラジリアン、クロスオーバー好きにオススメ。お洒落で踊れる曲が沢山入っていてかっこいいアルバム✨

みき
6か月前
2

Sarah Kang/lazy afternoon
2024年8月シングル。韓国出身のシンガー、サラ・カンの新曲が出ました。アコースティックで柔らかな音と優しい歌声が心地良く、お昼寝しながら聴きたくなる一曲。ほっと一息つけます。

みき
6か月前
4

Yo Gabba Gabba,サンダーキャット/The Orange Cat's Special Time Outdoors 子供向け教育番組Yo Gabba Gabba!がAppleTV+で復活。参加ミュージシャンが超豪華!サンダーキャットが猫の被り物で可愛い😂曲も爽やか!

beabadoobee/Post
2024年アルバム『This Is How Tomorrow Moves』より。フィリピン生まれロンドン育ちのイギリス人。ギターロックに、このキュートな声がとても良いです。ロック好きにオススメ!アコースティックな曲も歪んだギターサウンドも素敵。

みき
6か月前
2

Ginger Root/Only You
2024年8月シングル。また爽やかな曲が出ました。ポップで良いなぁ。なんというか炭酸飲料水ぽいような、サイダーみたいな音。泡が見えてくるようなポコポコした音が可愛くて良いですね。

みき
6か月前
5

TV Girl,George Clanton/Summer 2000 Baby
2024年8月シングル。ついつい90年代ぽい懐かしさを感じてしまいますね。子供の歌声も良い感じ。ジャケットも好き。キラキラしたサウンドが気持ち良くて癖になります。

みき
6か月前
3

Ian O’Brien/Where does the Past End and The Present Begin?
1999年アルバム『Gigantic Days』より。今聴いても全然色褪せずかっこいい曲ばかり。アルバム全体に宇宙を感じる。時々聴き返したくなります。

みき
6か月前
2

Quinteto Ternura /Baby
1974年アルバム『Quinteto Ternura 』より。ブラジルの男3人、女2人のヴォーカルグループ。ガル•コスタとカエターノ•ヴェローゾのカバー曲。メロウなアレンジでフリーソウル好きにもおすすめ。爽やかで夏にぴったりの一曲。

みき
6か月前
5

Louis Hayes,グレゴリー・ポーター/Song for My Father
2017年アルバム『Serenade for Horace』より。ホレスシルヴァーのカバー。グレゴリーポーターの渋い声がたまりません。夜にしっぽり聴くのにぴったりです。

みき
6か月前
2

Jahari Massamba Unit/Anointed Soul 2024年アルバム『YHWH is LOVE』より。 MadlibとドラマーKarriem Rigginsによるプロジェクト。スピリュアルで宇宙的なピアノとビートがカッコいい!ジャズ好きにオススメのアルバム。