マガジンのカバー画像

日刊みき~今日のおすすめ 洋楽編

350
毎日のオススメ曲の洋楽のみを集めました
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

CHOCOLATE MILK/Time Machine
1975年1stアルバム『ACTION SPEAKS LOUDER THAN WORDS』より。
真夜中にバーで聴きたいグルーヴィーなソウルナンバー。このジャケットはおっぱい丸見えだけど、音とイメージ合ってて良いです。

みき
11か月前
1

SiR,アンダーソンパーク/POETRY IN MOTION
大物ミュージシャンを手掛ける音楽プロデューサーSiRの2024年3月リリースアルバム『HEAVY』より。タイトル通り、アルバム全体的にズッシリ粘り腰なトラックでカッコいい!ヒップホップ、R&B好きにオススメ。

みき
11か月前
1

Joni Mitchell with Herbie Hancock/A Chair in the Sky-Live
ジョニ・ミッチェルというと、フォーキーなギターのイメージですが、ハービーハンコックのピアノで歌うジャズも素晴らしい!これはライブバージョンですがオススメ!

みき
11か月前
3

Mad Keys/Saturn Is Return
2024年2月リリースEP『Currents』より。鍵盤のみのシンプルなサウンドですが、すごく洒落ていて美しい。
キーボーディストでバイオリニスト。アルバムは、ヒップホップやジャズ好きにもオススメ!

みき
11か月前
2

Elijah Fox/Cristal Falls
2023年アルバム『Wyoming』より。1分もない短い曲ですが、とにかくピアノが美しくてため息。アルバム全体がピアノ曲で、このジャケットのように自然と静けさを感じさせる美しい曲満載。寝る前に聴いたら癒やされます。オススメ。

みき
11か月前
2

Yussef Dayes/Istanbul(feat.Elijah Fox)[Live From Malibu]
2024年1月リリースシングル。
ドラムが本当に素晴らしいです。高速ビートがカッコ良すぎて聴き入ってしまう。Elijah Foxとの組み合わせは凄く良い!!

みき
11か月前
3

John Hicks/After The Morning 1979年デビュー作『After The Morning』より。 やはりこれが大好きな一曲。 アメリカのジャズピアニスト。叙情的で美しいアルバムでオススメ。ファラオ・サンダースと共演したライブ盤も良いです!

Vicente Amigo,マーカス・ミラー/Corcovado
2023年リリースシングル。スペインのフラメンコギタリストVicenteの切れのよいギターにマーカス・ミラーの凄いグルーヴ感。グイグイくる。めちゃくちゃカッコ良いです!

みき
11か月前
1

カマシ・ワシントン/Prologue
3月新作シングル。こりゃヤバい新曲が出たな!ビックリしました。音が爆発してますね。実にエモーショナルです。熱いの大好き!アルバムは5月発売。絶対聴かないと駄目なヤツ!

みき
11か月前
3

Potatoheadpeople,Redman,Kapok/Last Nite
3月の新作シングル。浮遊感のあるメロウなトラックが凄く洒落ていて素敵!
後半から終わりにかけてのシンセが凄くカッコいい

みき
11か月前

Julian Lage/As It Were
3月の新作『Speak To Me』より。憂いのある美しいギターの音色が心を静かに癒してくれます。昔の写真を見て故郷を思い出し、懐かしくなるような、そんな気持ちになりました。一人でそっとしんみり聴きたいアルバム。オススメ!

みき
11か月前

Amaro Freitas/Gloriosa
今月リリースの新作アルバム『Y'Y』より。あまりに美し過ぎて何だか神聖な気持ちになってしまう一曲。
ただただ素晴らしい。名盤です!

みき
11か月前
1

Earl Klugh,Bob James/The Falcon
1982年『Two Of A Kind』より。
ピアノとギターの共演が聴きたくてこんな曲を選んでみました。ほっと落ち着くわー。ピアノも洒落てるし、ギターが柔らかな音色で素敵。ジャズ、フュージョン好きにオススメです。

みき
11か月前
2

パコ・デ・ルシア/El Dengue (Rumba) ハピサタ音楽研究のコーナーでも紹介された曲ですね。 沖さんのライブのせいで、スパニッシュな気分。 軽やかなギターの音色が素敵な一曲。