やらないよりはマシなゼロ
私が小さく非常時に備えていることとして、歯磨きの後に口をすすがないということがある。
これにはふたつ理由がある。ひとつはライフラインがダウンすると水は非常に貴重なものとなる。飲み水をも節約しなければならない状況においては歯磨きで使用する水も節約が必須だ。確かに歯を磨いた後のうがいは爽快感があるが、それが不可能な状況に慣れておかなければならない。
そしてもうひとつは、うがいには大して意味がない場合によっては逆効果ということだ。
"虫歯リスクが激減!?発見!新★歯みがき法 - NHK ガッテン!" https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/index.html
フッ素等が含まれた歯磨き粉を使用した場合、歯磨き後にうがいをするとフッ素が口腔内に残ることなく洗い流されてしまう。そもそも歯を磨き終わった時点で歯は十分綺麗になっているのでうがいをしても効果がない、という話を以前勤めていた歯科医院でも聞いている。
そのため私は今年から歯磨き後のうがいをやめている。今のところ虫歯はゼロなので、異変が起きるまで続けようと思っている。
今日の英語:Gargle