![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148921963/rectangle_large_type_2_863c0974456d897850788b17a60b92ad.jpeg?width=1200)
ELKさんのライブにOA出演させていただきました
昨日(2024年7月28日)は、広島出身で現在は東京を中心に活動されているシンガーソングライターの ELK さんの、2カ月に一回の静岡ライブ(@ブラウンシュガー)に、不肖オイラも前座(オープニングアクト)で出演させていただきました。
この日のオイラのお品書きは次のとーり。
1 胸いっぱいの愛を / レッド・ツェッペリン
2 SPARKLE / 山下達郎
3 サムシング / ビートルズ
4 リッスン・トゥ・ザ・ミュージック / ドゥービー・ブラザーズ
5 君は天然色 / 大滝詠一
6 ハイウェイ・スター / ディープ・パープル
今回はあくまで前座なので、いつもより控えめに・・・などという発想は毛頭なく、いつものお品書きよりハードさを当社比2割増しくらいで組んでみましたがいかがだったでしょーか。
共演の前座バンドの クール・フールズの御三方もお疲れさまでした。
ビートルズのシングルB面の曲を好んでセレクトされていますが、やはり最後の曲やアンコールにはA面を選んでもヨイのではないでしょーか。
メインアクトの ELK さん。
ほぼ全曲オリジナルでしたが、オイラ的には唯一のカバー曲「ハーダー・ゼイ・カム」がツボでございました。
またご一緒できればありがたいです。
店を一歩出ると、生命の危険を感じる酷暑でしたが、何はともあれ事故なく怪我なく終わることができました。
関係者のみなさま、お出でいただいたお客さんに御礼申し上げます。
例によって、ご感想、ご意見、苦情、クレーム、イチャモン等ありましたらぜひぜひお聞かせくださいませ。
よしなに。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆