Mackie M48
まさかこんなモノを買う日が来ようとは。
単体のファンタム電源ユニット「Mackie M48」です。
先日、オープンマイクに参加した際、コンデンサマイク(DPA 4099)を持参していったのですが、店に常設されているヤマハのパワードミキサー(8ch仕様のEMXなんちゃら)に繋いでも音が出ない!
取説を見るとEMX系の製品のファンタム電源は15V程度の電圧しかないようで、一部のコンデンサマイクは使用できません、といった表記があるではあーりませんか。
今まで手持ちのミキサーで、いろいろなPA現場でファンタム電源が必要な機材(コンデンサマイク、プリアンプ、ダイレクトボックス、等)に電源供給してきましたが、電圧不足で正常動作しなかった、という事態は記憶にありませんが、今さらながらファンタム電源についてネット検索してみたところ、ミキサーに搭載されているファンタム電源ってのは、けっこう雑に作られている様子。
そんなワケで、今後のことも考えて、専用ファンタム電源ユニットをオーダーした次第。本日届いたので、早速、件のコンデンサマイクで動作確認したところ、無事、音出しを確認。
これでどこのライブ現場でも使えそうズラ。
ふー。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ
「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆