![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113609910/rectangle_large_type_2_59542c241b29d282cad9f04d3eeb9304.jpeg?width=1200)
It's BAD / 田原俊彦
1984年リリース、田原俊彦 の24枚目のシングル曲。
「It’s BAD」。
作詞:松本一起 作曲:久保田利伸 編曲:船山基紀
夜のヒットスタジオで初めて本曲を聴いたときのインパクトはかなりのもので、後日、シングルレコードを買ってしまいました。
まさかオイラが田原俊彦のレコードを買う日が来ようとは、当時は思ってもいませんでした。
オイラが知る限り、アイドルのシングル曲に大々的にラップを取り入れたのは本曲が初めてではないでしょーか。
Aメロのラップパートに続いては定番のツーファイブ進行のサビに移行するという、2023年の現在でも通用する「歌謡ラップ」の定石がこの時点ですでに完成していたと言えます。
さらに驚いたのが、当時はまったく聞いたことのない作曲者のクレジット。
久保田利伸? 誰? と思ったのはオイラだけではないはず。
その後、オイラと同じ静岡市出身であること、同い歳であること、オイラの中学時代の同級生が高校時代は彼と同じクラスだったこと、等が判明し、勝手に親近感を覚えたモンです。
後年、久保田利伸本人が「夜のヒットスタジオ」に出演し、本曲をセルフカバーした放送もリアルタイムで目撃しましたが・・・オイラ的には田原トシちゃん版のオリジナルバージョンの方がお気に入りですねえ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆