![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104766952/rectangle_large_type_2_872f0dfe4916cf50cbd044e76c5584b2.jpeg?width=1200)
つい出来心で…コンパクトエフェクター購入
昨日(2023年5月4日)、ふと立ち寄ったハードオフにて発見ーっ。
コンパクトエフェクターのフェイザーが1650円とな!
展示してあったショウケースの展示角度の都合によりブランド名は確認できませんでしたが、この値段ならとりあえず「買い」だと思い、ソッコーで購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683273998359-HBmsseYUut.jpg?width=1200)
手に取って見ると「Rowin」と書いてありますが、オイラ的にはまったく無縁のブランド名です。恐らくメイド・イン・チャイナの値段の割には良さげなエフェクターの類いと思われ。
帰宅してエレキギター・・・ではなく、エレアコに繋いで検証してみると、うーん、エグイ。ちょっちエレアコ弾き語りに使うのはチャレンジャーすぎるかな?と思いましたが、とりあえず一度、どこぞのオープンマイクで試してみましょーか。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆