使える「カタカナ英語」でした
スティービー・ワンダーの名曲「愛するデューク」は、オイラのアコギ弾き語りレパートリーのひとつでありますが、10年以上前から練習しているくせに、未だに歌詞を完全に覚えることができません。
自作の歌詞カードを使って何度も符割を確認していますが、どーしても完コピに至らず、自己嫌悪に陥っております。
んで、先日、何気にユーチューブ漂流していたらこんな動画を発見ーっ。
【発音解説】Stevie Wonder - Sir Duke【カタカナ歌詞】
(スティーヴィー・ワンダー 愛するデューク)
をを、いわゆる「カタカナ英語」てえヤツですが、なかなかツボを押さえた解説ではないでしょーか。
騙されたと思って動画を拝見してみたら、ぬわんとオイラの間違った解釈が露見し、思いのほか役に立ったというオチ。
この動画の主は、他にもいろいろと解説されているようなので、興味を持たれた方は検索してみてはいかがでしょう。
なんてな。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼IMFORMATION
● 月イチ定例やまぼうしライブ
※2020年4月から当分の間、中止とします
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
住所 静岡市葵区辰起町8-17 電話054ー271ー1602
料金 500円 (ワンドリンク付き)
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ