Hot Stuff / Donna Summer
1979年リリース。ドナ・サマー の大ヒット曲。「ホット・スタッフ」。
オイラはてっきり、本曲は ジョルジオ・モロダー の作曲だと思っていましたが、モロダー はプロデュースのみで、作曲者は ハロルド・フォルター・マイヤー というお方なんだそうな。
オイラ的に ジョルジオ・モロダー は嫌いなミュージシャンではありませんが、かと言って特に好きというワケでもありません。
モロダー作品を聴いて常々感じるのは「粗製濫造」ということ。
この「ホット・スタッフ」にしてもオケがスカスカの感は否めず、特にアレンジに関しては、悪い意味でモルダーらしいワンパターンだな、と感じます。
ところで、先日、インターネットニュースでこんな記事を発見。
ジェフ・“スカンク”・バクスター、ドナ・サマー「Hot Stuff」のギターソロは直前に購入した安物ギターを使ってワンテイクで録音したと語る
へー、ホット・スタッフ のギターソロは スカンク が弾いてたんだ。知らなかった。
正直なところ、ギターソロにはほとんど注目していませんでしたが、たしかにそう言われれば、スカンクっぽいフレーズがあるっぽい・・・という感想は後出しジャンケンなんだろうなあ。
総じて、ホット・スタッフ がディスコ・ミュージック史上に残る大ヒット曲であることは間違いありませんが、真の意味で名曲かと言われれば、オイラ的にはちょっち疑問が残りますねえ。
なんて、いちアマチュアが偉そうに言っても説得力の欠片もありませんが。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆