Wild Horses (Rolling Stones Cover)
またかとお思いでしょうが、外出自粛継続中のため、今度は宅録にてローリング・ストーンズのカバーを作ってみました。
DAWはキューベース。
アコギ(マイク+ライン録り)、ベース(ライン録り)、ドラム(プラグインソフト)にボーカルというシンプルな構成でございます。
ドラムはキューベース付属の「Groove Agent SE」という簡素なモノ・・・と思いきや、サウンド的にはじぇんじぇんイケてる音源じゃねーか!と今さらながら再認識した次第。
中でもスネアに関しては、かつてオイラ自身が愛用していた「ALESIS D4」を彷彿させる「80年サウンド(特にフュージョン系!)」に似ていると感じました。タム系の音色など申し分なし。次の宅録にも使ってみようと思います。
なんてな。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼IMFORMATION
● 月イチ定例やまぼうしライブ
※4月10日、5月8日のライブは中止とします
※6月定例ライブから再開予定です
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
住所 静岡市葵区辰起町8-17 電話054ー271ー1602
料金 500円 (ワンドリンク付き)
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル
旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ