
ワンコードカッティングの教習動画
例によってユーチューブ漂流していて見つけました。
タイトルのとおり、エレキギターを使ったワンコード・カッティングの教則動画なんですが、とてもわかりやすい内容と感じたのでご紹介させていただきます。
動画ではエレキギターを弾いてますが、もちろんアコギでも使えるテクニックです。
つーか、オイラ的には、より多くのアコギ弾きの方がこのカッティング奏法を取り入れるべき!と主張したいところ。
もし、シティ・ポップのアコギ弾き語りパフォーマンスを演ってみたい、と思っている方がいるようであれば、このカッティング奏法は「必須のテクニック」ですので、この機会に挑戦されたし!
ちなみにオイラも、この動画の終わり近くに紹介されている「単音カッティング」が昔から苦手なので、この機会に再チャレンジしたいところでございます。
なんてな。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼IMFORMATION
● 月イチ定例やまぼうしライブ
※2020年4月から当分の間、中止とします
会場 コーヒー&ギャラリー やまぼうし
住所 静岡市葵区辰起町8-17 電話054ー271ー1602
料金 500円 (ワンドリンク付き)
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ