
東京のフォーク居酒屋に乱入
一昨日(2023年7月1日)の夜は、「SHAKOBA」でのオープンマイク終了後、新橋にあるフォーク居酒屋「落陽」に移動し、オープンマイクのハシゴとしゃれこみました。
小雨の降りしきる中、オヤヂがギターを背負って、キャリーバッグを引きずりながら、スマホの地図を片手に店を探し歩くというのは、あまり他人から見られたくない図でありました。
新橋駅から徒歩約10分。巷でウワサの「落陽」に到着。
吉田拓郎ファンとしては、とてもグッとくる店名でございます。
早速、入店してみると思いのほか小ぶりな店内で、座席数(キャパ)は25名くらいでしょうか。
オイラがお邪魔したときは12~15名くらいのお客さんがいらっしゃいました。

フォーク居酒屋だからと言ってフォークソングばかりが歌われているワケではありません。
また、ギターが弾けないお客さんには、しっかりお店スタッフと腕に自慢の常連客が伴奏をしてくれるではあーりませんか。
入店した順番にオープンマイクの順番(1回あたり2曲回しが基本ルール)がやってきます。
オイラ的には、フォーク居酒屋でアタリマエのようにフォークソングを演ってどーすんの?という気持ちがあったので、例によってロックテイストの曲をセレクトしてしまいました。
オイラの選曲は次のとーり。
1 SPARKLE / 山下達郎
2 ハイウェイ・スター / ディープ・パープル
3 Velvet Motel / 大滝詠一
4 人生を語らず / 吉田拓郎
5 リッスン・トゥ・ザ・ミュージック / ドゥービー・ブラザーズ
6 抱きしめたい / ビートルズ


ぬわんと「人生を語らず」のときには、一人で歌っている途中から常連のお客さん(ギター、ベース、ドラム)が加わってくれました。素晴らしいっ!(写真は落陽のフェイスブックページから無断借用しています)
というワケで、あまりにも楽しすぎたので、約3時間、居座ってしまいましたとさ。
また東京に出掛けた際には、ぜひ立ち寄らせていただきたいと思います。
お店スタッフのみなさま、お騒がせいたしました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
▼参考リンク
BLUES和也のSoundCloud
GarageMihoのYouTubeチャンネル旧ブログ「だからPA屋なんですってば」のアーカイヴ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆