マガジンのカバー画像

ライターとして生きていく

60
1996年よりフリーランスのライターとして活動しています。日々の仕事の中で感じたことや学んだことなどの記事をまとめています。ライター初心者の方にとって、何か参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

目を凝らせば、もっと面白いことが見えてくるかもしれない。

同じライターでも、私のように「書くことが好きでライターになった」という人ばかりではないということには、結構前から気づいていた。 私が書かせてもらっている日本酒の業界誌など特にそうで、私以外のライター3名は「ライター」というよりも「日本酒の専門家」としての要素が強い。「日本酒が好きで」というところからスタートし、日本酒に関わる手段の一つとして「書くこと」がある、という感じだ。だから、日本酒イベントの監修や日本酒講座の講師、飲食店や酒蔵のお手伝いなど、「書くこと」以外にも日本酒関

89歳の「酒造りの神様」から学んだこと

「次の取材は農口尚彦研究所に行ってください」 クライアントからそう言われたとき、ついにその日が来たのだと思い、武者震いした。 「農口尚彦研究所」は、杜氏(製造責任者)である農口尚彦さんの匠の技術・精神・生き様を次世代に継承することを目的として2017年に設立された酒蔵だ。杜氏の名前を冠した酒蔵など、全国を探しても他には存在しない。 では、「農口尚彦さん」とはどういう人なのか。 「能登杜氏四天王」や「酒造りの神様」と呼ばれている、いわば「杜氏界のレジェンド」だ。ご年齢はな

長い間、投稿できていないので初つぶやき。 昨日まで秋田で取材でしたが、秋田市内のホテルがなぜかいっぱいで、岩手県の北上に宿泊💦 遠かったけど、部屋から北上川が見えて、ロケーションは最高でした! 秋刀魚の刺身やホッケ、地酒で岩手の夜を満喫。 やっぱり取材は楽しいなぁ💕