見出し画像

和箪笥各部の名称と引手金具の種類

昔の家具はサイズや形だけでなく、使う木材や塗装、金具の組み合わせまでこだわって一つ一つ職人さんによって手作りされていました。
和箪笥を選ぶ際は、ぜひ細部に渡ってよくよく見ていただき、自分のお気に入りを手に入れてください。
それぞれ違うので、「これだ!」と思うものを探しまわる、そんなプロセスも楽しいものです。


© antique blue Parrot Co.,Ltd.

和箪笥の顔である面(おもて)に取り付けられている錠前や引き手金具。錠前は付いている箪笥と付いていない箪笥がありますが、引き手はどんな箪笥にも付けられています。
その引き手金具にも様々な種類があり、それによって随分と表情が変わるのが面白いところです。

この記事では、当店で取り扱っている明治~昭和初期ごろまでに作られた和箪笥に使われている金具をご紹介しています。

© antique blue Parrot Co.,Ltd.

© antique blue Parrot Co.,Ltd.

もしもこの記事が良いと思ったら、ぜひ❤️を押して応援してください。皆さまからのリアクションをとても嬉しく思います!

アンティークブルーパロットでは、その他にもたくさんの商品を紹介しております。ぜひ「https://www.blueparrot.jp/」からご覧ください。

いいなと思ったら応援しよう!