在宅勤務の準備とチューリップ。
コロナウィルス問題が、いよいよ私にとっても他人事ではなくなって来ています💦
昨日小池知事が不要不急の外出を自粛するよう声明を出したのを受け、私のお仕事している会社でも、もしアメリカ本社から在宅勤務を「しなさい!」と言われた時にどうするのかを、今日部署のみんなで、いよいよ真剣に意見交換していました。
私に関しては業務の内容上、ハードコピーの紙がないと厳しいのですが、実はちょっと面倒くさくて1日では終わらなそうな作業を、私に割り当てて貰えそうです。1週間ずっと在宅勤務は無理でも、2日か3日だけでも出来れば安全性も違うだろう、と言われました。今、私を含む、会社では1時間以上満員電車に揺られて通勤する人たちが「リスクの高いメンバー」と見なされていて、その人たち優先に出来る限り在宅勤務をさせよう、という動きになっています。
その準備に向けて、今日はお気に入りの社員さんと沢山話せて、嬉しかったです💕でも、今週の仕事が終わったら、またこの社員さんが在宅勤務になって、また何日も会えなくなると思うと、本当に、コロナが早く治まる事を願ってやみません😭
そんな世の中でも、会社の近くでチューリップが綺麗に咲いていました🌷✨🌸
桜とチューリップのコラボレーションや、葛西臨海公園の観覧車とのコラボは本当に最高で、コロナで東京がヤバイ雰囲気になっているのが嘘のようにも感じられました…