見出し画像

3.全然イメージと違う⁉︎フィンランドの独立記念日<後編>

2024年12月8日

(English Follows)

 
前回とは打って変わって、ライトで明るい話をしよう(個人的には政治の話もライトで明るくなったらいいなと思うけれど)。

 前回、私はデモを途中で離れ、ヘルシンキで最も有名な観光地、ヘルシンキ大聖堂に向かった。目の前の元老院広場では、クリスマスマーケットが開催され、たくさんの人(ほとんど観光客)でごった返している。
 その人混みをぬけ、「No Sightseeing Today!」と書かれた張り紙のある扉を開けて、中に入った。聖体拝領(パンと葡萄酒のアレ)を見にきたのだ。というより、その後に催されるヘルシンキ市の自治会のパーティに知人がエストニアの踊りで出演するので、お呼ばれしたのだ。

ヘルシンキ大聖堂。その前では何やら式典のようなものもやっていた。

 中に入り手頃な椅子に腰掛けた。神父が説教をしている。私は知人を探したが、中には大勢の人がおり、広すぎて見つけられない。すると、入り口に私を探している知人がいた。この後の踊りのため、民族衣装を着ている。彼女が大きく手を振って、私もそこに向かおうと、身廊に出るために席の扉を開けた。運悪く、そこで神父が「アーメン」といい、私の扉を閉じる音が大きく響いた。静寂と共に、その場にいた人の多くが私たちを見た。教会の中心に、アジア人男と、エストニアの民族衣装の女性が固まって向き合っていた。ミサの、よりにもよって一番肝心のところで、めちゃくちゃ悪目立ちした。(この話は脚色があるように思うだろうが、神に誓って事実だ。)その後、何事もなかったかのように説教が終わり、合唱が始まった。2曲歌ったが、どちらも歌詞は伝統的なものらしかったのに、音楽は現代POPSのようなアレンジで、なんだかこの荘厳な景色と不釣り合いに思えた。


 ミサが終わり、私たちは一度外に出て、坂を下って教会の裏口からまた入った。教会の地下に、人々が集まれるスペースがあり、私たちはそこに移動した。入り口を入ると、葡萄酒とジンジャーブレッドが手渡され、簡単な軽食ももらえた。グルテンフリーやヴィーガンのものもあったのが、なんともフィンランドらしい。
 合唱パフォーマンスの間はそこにいる人たちと歓談し、ダンスの時間になった。エストニアの衣装を纏った女性たちの踊りは、静かで、柔らかく優美で神聖な感じがした。

大聖堂ち大聖堂地下の様子(コーラスグループが歌っている)
エストニアダンス。同好会のような集まりらしい。

 さて、家に帰るとピザやクリスマスパイ、グロギ(フィンランド流のホットワイン。アルコール分はないのでジュース。)が用意されており、すでに到着していた知人のパートナーとホストマザーはテレビに齧り付いていた。建国当初(数年後からという話もある)から、戦争やコロナなどの中断はありながらも恒例となった大統領のレセプションパーティーだ。何かというと、その年に活躍した国内の著名人や政治家、各国の大使が大統領官邸に集まり、一人ずつ大統領とそのパートナーに握手をしていくというもの(私は密かに「大統領握手会」と名付けた)。休憩を挟みながら約3時間やる、そんなものの何が面白いのか、と思うかもしれないが、著名人が次から次にやってくるのはアベンジャーズみたいで面白いだろうし、リッチな人々の着こなしをお茶の間で批評する、という楽しみもある。
 ただ、見ていて面白いのは主に女性の方で、男性のタキシードは大差がないため、女性ばかり批評される、という意見もあるようだ。

こんな感じの景色が3時間強続く。

 そんな中での私のハイライトをいくつか紹介したい。
 まず、元首相のサンナ・マリンが登場した時、現地の人々はその直前に出てきたスキャンダル議員の話で持ちきりだったが、私は日本での知名度もあって、彼女が登場した時はおおー、と感嘆の声が漏れた。
 それから、排外主義的で、特に黒人とジェンダーマイノリティに差別的だと言われる政党に所属する男性議員が、黒人男性議員のパートナーと共にきたこと。同じく、差別的で女性蔑視的な(と聞いた)女性議員が、女性のパートナーと現れたこと。この人たちは、仕事と家庭をどうやって分けてるんだろう。私にはちょっと理解できなかった。
 また、選挙で敗北して大統領の座を明け渡した党首や、前大統領が現職のアレクサンデル・ストゥブと握手をする際は、全く事情を知らない私も少しエモーショナルになった。

 全員の握手が終わったのが9時過ぎ。それから、絵は大分わちゃわちゃする。立食パーティーとインタビュー、その年活躍したアーティストによる歌と社交ダンス。このダンスシーンがチープな演出だと好評で、知人は「リッチな人々が公民館で踊らされてるみたいだ」とウケていた(一個人の感想です)。

 大体の人はダンスが始まったくらいでテレビを消すらしい。私たちも、少ししてから見るのをやめ、夜遅くまでボードゲームに興じた。

翌朝の朝刊。上記は全国紙なので「このドレスがすごい」みたいな特集だったが、
街で見かけたゴシップ紙はもっと酷評している印象。

以上、私の経験した建国記念日でした。
次回は、クリスマスの前にやる「pikkujoulu」こと、「小クリスマス」について書きます。


December 8, 2024
Not What I Expected?! Finland’s Independence Day (Part 2)

This time, let’s shift gears and talk about something light and cheerful. (Personally, I wish politics could be lighter and cheerier too.)

In my previous story, I left the demonstration midway and headed to Helsinki Cathedral, the city’s most famous tourist attraction. In the Senate Square right in front of it, a Christmas market was in full swing, bustling with people—most of them tourists.

Wading through the crowd, I slipped into the cathedral through a door with a sign that read, “No Sightseeing Today!” My goal was to witness the Holy Communion (the bread and wine ceremony) inside. But the real reason I was there was because I’d been invited to a Helsinki City community event where a friend of mine was performing a traditional Estonian dance.

I took a seat in a corner, listening to the priest’s sermon while scanning the crowd for my friend. However, the cathedral was too vast, and there were too many people. Then, I noticed her standing at the entrance, wearing a traditional Estonian costume for her upcoming performance. She waved energetically, and I stood up to meet her, opening the door to step out of the pew.

Unluckily, just as the priest said, “Amen,” the sound of the door creaked loudly through the otherwise silent church. Heads turned toward us—an Asian man standing awkwardly face-to-face with a woman in Estonian attire in the middle of the sacred ceremony. At perhaps the most solemn moment of the Mass, we had inadvertently stolen the spotlight. (It might sound exaggerated, but I swear to God, it’s true.)

Thankfully, the service resumed smoothly, and the choir began to sing. They performed two songs with lyrics rooted in Christian tradition but with modern pop-style arrangements, which felt oddly mismatched against the cathedral's grand setting.


After the Mass, we exited the building, walked down a slope, and re-entered through a side entrance at the back of the cathedral. In its underground hall, there was a spacious area for gathering, where we moved next. At the entrance, we were handed wine and gingerbread, along with some light snacks. Gluten-free and vegan options were available, which felt very Finnish to me.

While waiting for the choir’s performance, I chatted with other attendees. Then came the dance. The women dressed in Estonian costumes performed a quiet, soft, and graceful dance that exuded a sacred aura.


When I got home, pizza, Christmas pastries, and glögi (Finland’s version of mulled wine—though alcohol-free, more like a juice) were laid out. My host mother and a friend’s partner, who had already arrived, were glued to the TV. They were watching the President’s Independence Day Reception, a long-standing tradition that dates back to the early days of the republic (or so I heard—there have been interruptions like wars and the pandemic).

This event gathers notable figures from various fields, politicians, and ambassadors at the Presidential Palace, where they shake hands with the president and their partner one by one. It lasts about three hours with breaks, and you might wonder, “What’s so entertaining about that?” But watching a procession of famous faces feels a bit like a parade of Avengers. Plus, critiquing the glamorous outfits from the comfort of one’s living room is apparently part of the fun.

That said, the focus is largely on the women’s attire, as tuxedos don’t vary much. There’s been some criticism about how this results in only women being scrutinized.

Still, I had my personal highlights. For instance, when former Prime Minister Sanna Marin appeared. While the locals were abuzz with gossip about the scandalous politician who preceded her, I couldn’t help but react with an “Oh wow!” given her fame in Japan.

Another memorable moment was when a male politician from a party known for its anti-immigrant and discriminatory policies arrived with a Black male partner. Similarly, a female politician reputed for her misogynistic and discriminatory views appeared with a female partner. I couldn’t quite grasp how they compartmentalized their work and personal lives.

There were also poignant moments, like watching the outgoing leader of a defeated party or a former president pass by—it was unexpectedly moving, even for someone like me, who had little knowledge of Finnish politics.

The handshaking concluded around 9 p.m., followed by a buffet, interviews, performances, and ballroom dancing. The dance scenes are famously kitschy, and my friend quipped, “It’s like rich people forced to dance at a community center.” (Her personal opinion, of course.)

Apparently, most people turn off the TV once the dancing starts. We did the same, switching to board games late into the night.


And that’s how I experienced Finland’s Independence Day.

Next time, I’ll share about pikkujoulu, the “Little Christmas” parties that happen before Christmas.

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集