
「今」を大事にしたいから
11月も半ばになり、近所では赤や黄色に色づいた葉っぱが見られるようになりました。きれいです。
植物の様子で、わたしたちは季節の移り変わりを知ることができるけれど――それはつまり、植物は然るべきタイミングで、その季節にもっともふさわしい姿に変われるということなんだ・・・と気がつきました。青々とした葉を繁らせる夏、美しく色づく秋、それらの葉を潔く落として、寒さに耐える冬、そしていっせいに芽吹く春。
人間は自分の意思をもたないと何にも変われないですもんね。わたしも植物のように、その時々にふさわしい姿でありたいなあと思います。でも、そう思っているからといって自動的に変われるわけではありません。
最近、物欲(なかでも、服やコスメなどファッション関係のもの)が止まらなさすぎなのでは?と、ちょっと心配になり、なんでこんなに欲しいもの多いんだろうって少し考えてみたんです。
その答えは、植物のように「今」に合った装いがしたいから、なのかなぁと。その日その日の空気を大切に、味わって過ごすために、おしゃれがしたい。
---
今年はホリデーコフレは無しかなあ~と思っていたのですが、ちょっと立ち寄ったコスメショップで見つけたアイシャドウのパレットに、釘付けになってしまいました。(その場でいきなり買う勇気は出なかったけど、あとからネットでポチっとしちゃいました。)
アディクションの”パーティタッチ”。選んだのは001。「シャンパンのグラスの中できらめく泡」をイメージしたというそのパレットは、8色ともキラキラで満ちていました。3種類出ている中では一番人気がない?みたいで、今もまだ手に入るくらいなのですが、わたしはこの色が一番すてきだなと思ったので、とてもラッキーです!
毎日ちがうキラキラをつけられます。目頭にちょこちょこ・・・これで冬の間ずっと楽しい・・・!!!
これ以外にもリップを買ったり、先週欲しいと書いた、ツヤっとした靴を手に入れたり。週末でまたいろいろ増やしました。年末までしばらく、大きなイベントはないけど、これからの季節を過ごす楽しみが増えました。