2024富士登山 二度目の挑戦(リベンジ編)
2023年に人生初の富士登山に挑戦しましたが、赤岩八合館(標高3300m)にて高山病となり、強風に雨と私の戦意は挫かれ撤退する事となりました。
そして時は二〇二四年‥
時は来た!
人知れず低山にて訓練を繰り返した私は、再び日本最高峰の富士山へと挑戦する事にした。
手始めに天保山(4.53m)。
天候にも恵まれ何とか登頂に成功。
更に生駒山(642m)の登頂を成功させた私は、満を持して夏の富士山へと向かった。※生駒山の三角点は、遊園地内のSL汽車の中にあるので遠方から撮影しました。
前回の反省点
前回の失敗の要因を考えると、①天候 ②若干の寝不足からの高山病が考えられたので、その2点を解消するプランを立てました。
週間天気予報にて、晴れで最も風の緩やかな日を登頂日としました。
そして寝不足と高山病を防ぐために、前日に現地入りしてホテルなどで存分に寝てから朝一番のシャトルバスで富士宮5合目へと向かいます。
前回は山小屋で寝た後に高山病が発生したので、前回の赤岩八合館を超えても元気であればそのまま山頂へ、高山病が発生したら下山するプランへと変更しました。
ここから先は
2,533字
/
33画像
¥ 100
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!