音楽は儲かるのか㉞

正直今、ノープランです。

なので最後まで行きつくかどうか分かりません。

とりあえずノープランでも書き続けます。

昨日はいわゆる「一発屋」、以前は2発目もそこそこ売れている、という話を最後に書きました。

ダメになるのは三作目。

これは単なる偶然ではありません。

レコード会社なり、制作者サイドの力が強かったからです。

2作目まではプロモーションでなんとかなります。

それに加え、昔であれば、次の曲を聴き手側も興味を持って聴きます。

やはり音楽を主体的に聴いていた、ということが大きいのでしょう。

だから1発目の曲ほどは売れなくても、そこそこは売れる。

でも1発目の曲ほどではないから、その期待は裏切られる。

だから3発目でダメになる。

今では曲の聴き方が受動的になっているから、2曲目がダメならそこで終わりです。

もちろん、2発目が1発目を超えれば、その人気は定着します。

明日は古い例ですが、その実例について書きたいと思います。

ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。