演奏が上手いということ②
いきなり話が変わるのですが、昔広末涼子さん、歌歌ってたんですよね。
最近全く歌っていないと思われていますが、実は歌っているんですよ。
JUJUさんの「ラストシーン」のCMで、サビの部分をアカペラで歌ってました。おそらく「聖女」のテーマ曲だったからでしょう。
で、これが見事なんですよ。
物凄く切なく、悲しい仕上がり。
JUJUさんよりいいと思います。
もちろん技術でいったらJUJUさんの方が上でしょう(広末涼子さんもかなり上手いとは思いますが)。
で、広末涼子さん、たぶん本気で歌っていない。うつろに、たどたどしく歌っているような感じです。
むしろ演技に近いんだと思います。
だからむしろ「響く」んですよ。
もちろんこれ、フルコーラスでは出来ないでしょう。サビだけだから成り立っている。
ずっと同じ感じで歌うと、一本調子になるからです。
でもそれでも表現として成り立っている。
というか今の広末涼子さんに歌わせた方が凄いとも言えますが。
歌歌わなくても何も困らない方じゃないですか。
ただこれを聴くと、歌は技術だけで成り立っていないことが良く分かると思います。
でも広末涼子さん、勿体ないんですよね…。
いいなと思ったら応援しよう!
![blue but green](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28288054/profile_0c1cb7582c37599d83920ea38d9e7a9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)