YouTubeでの音楽活動㉖
相互フォローの話に戻るのですが、あれをやっていると関連動画に出てこなくなり、聴かれなくなる、というまことしやかな話があるうです。
確かにそうかもしれません。
ただ関連動画に出てくるから聴かれる、という発想がナンセンスですよね(笑)。
はっきり言って無名な人が関連動画に出たところで、聴くでしょうか。
実際自分の曲のデータを見ると、YOASOBIの「ハルジオン」や「たぶん」、「夜に駆ける」、それと「アンコール」、宇多田ヒカルさんの「One Last Kiss」や「First Love」、「初恋」、「二時間だけのバカンス」、「Goodbye Happiness」を聴いていると関連動画として表示されることがあるようです。
関連動画というより、こういった曲は聴かれている回数が多いから表示されることもあるのでしょう。
ただそこから聴かれたのは「First Love」からが1回あるだけです。
YouTube Studioを見るとそういうデータが出てくるんですよ。
自分が聴き手の立場ならまず聴くことはないでしょう。多くても2万程度しか聴かれていない曲、間違って出てきたとしか思わないでしょう。
もちろん公開から数時間でこの数字なら聴くかもしれないけど(笑)。
そんなに世の中、甘くはないです。
だからそんなことを気にしても全く意味はありません。
聴き手がいい、と感じる曲を作る方がよほど大切です。
ただ、聴かれるための方法として、意外に重要な手段も実はあります。
明日はそこについて触れたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。