音楽は儲かるのか㉟

全然タイトルとは関係なくなっていますが、このまま続けます。

1発出した後、その後の曲がそれを凌駕したため、定着したミュージシャンです。

誰かと言うと、それは中森明菜さんです。

デビュー曲は「スローモーション」ですが、これは今でこそ評価されているものの、当時は売れなかったようで、やはりメジャーになったのは「少女A」でしょう。

で、この後、やはり結構きついはずなんですよ。

でもそれを凌駕する曲を出してきた。

しかもバラードでない曲でブレイクし、その後バラードという黄金パターン。

ある意味真逆な曲とも言えます。

ただ「セカンドラブ」、「少女A」の後日談としても解釈が出来るような作品になっている。

だから曲ももちろんいい作品ですし、自分自身「セカンドラブ」(「スローモーション」ももちろん好きです。逆に言うと「夢の途中」が評価されることの方が分からない、明らかに来生たかおさん、この頃の方が成熟している)、その効果は自分があまり好きではない「少女A」によって生み出せれているとも言える。

これは儲かる、じゃなかった、評価されて当然でしょう。

日本の音楽界における、マーケティングの最大の成功例と言っても過言ではないと思います。

多分「セカンドラブ」無しで、あそこまで中森明菜さん自身が売れることは無かったでしょうから。

いいなと思ったら応援しよう!

blue but green
ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。