YouTubeでの音楽活動139
今日は別の記事を書こうと思っていましたが、変わった現象が起きたので、内容変えます。
YouTube Studio見てたら関連動画に最近やたらとアラビア文字の動画が出てくるようになりました。
で、水曜日位に急に日本以外の国での再生が出てきたんですよ。
どこの国かと言うと、サウジアラビアとイラク…。
で、都市名を見てみると、一番多いのは渋谷区ですが、次がリヤド、その次がバグダッド。その下が何故か大阪市。
理由が全く分かりません。
というか、普通に欧米の音楽が聴かれていることすら知らなかった。
イラクなんて政情悪そうだけれど、やはり音楽聴くんですね。まあおおぴっらに聴くと問題なのはイスラム圏でもアフガニスタン位なのかもしれません。
でもなんで自分の曲なんだろう。
まあ聴いていただけることはありがたいのですが、理由がさっぱり分かりません。
正直ターゲットだとは思っていなかった…。
こういうところがYouTubeの面白いところなんでしょうね。自分の曲とは全く関係がないように見えながら、実際にはどこで聴かれるか分からない。
まあ正直データだけだし、関連動画を実際に見た訳ではないのでまあいいか。
あまり考えてもしょうがないし、明日は通常記事に戻りたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。