作曲・編曲㉝
これからも「事例研究」をしていこう、と思ったのですが...。
申し訳ございません。
一旦事例研究は中断させていただこうと思います。
というのも、これって凄くハードなんですよ(涙)。
文字数が2000文字程度なのは苦ではないのですが(笑)。
とにかく曲を聴き込まないと書けないので、半端なくエネルギーを使います。
コード進行も全部確認しながらでないと書けないし、小さな音も聞き逃してはいけないので、恐ろしく集中して聴かないと書けません。
というより音楽を聴く、という感覚でも無くなってくるような気持ちになっているような気がしてきて...。
さすがにこれはまずいのかなあと、正直感じました。
もちろんこういう聴き方というのも音楽を制作していく中では必要だとは思います。
ただこういう聴き方を毎日していると、一日一曲しか聴けない状態になってくるんですよ。
深く聴くことももちろん必要なのですが、広く聴くことも必要ですから、やはりこういう聴き方ばかりしているとまずい、と感じました。
なので、「事例研究」は今後も続けたいと思いますが、不定期にしたいと思います。
もちろん記事自体は書いていくつもりですし、明日書く記事が「作曲・編曲」かどうかも分からないですが、この記事を止める訳ではないので、万が一続きを読みたい、という方がいらっしゃるようであれば、しばらくお待ちくださいませ。
ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。