
なるほどの「なるほど」
何か調べ物をする時に欠かせないのがgoogle。所謂ググる…ですね。しかしながらググってもヒットしない事も多々あり、場合によっては迷宮入りなんて事態にも…
そんな迷宮入り寸前なのが、まだ日本の企業だった日米富士自転車が80年代前半に発売していた「なるほど」というキラキラネームばりのママチャリ。この自転車、正転はもちろん、ペダルを反転しても前に進むという不思議な機能が一番のウリ。しかもハイギヤードになっており、反転するとスピードに乗るのでした。
仕組みは、通常のフリーの隣に反転させたフリーを組み、その二つのフリーにチェーンテンショナーを介して絡ませているというモノ。という事は走行中、どちらかのフリーが常に空回りしている為、あのラチェット音がわりと煩い……で、当時の価格は4万ちょいだったかと。
そんな高価なママチャリを、その頃バイトしていたショップオーナーがまさかの仕入れ……しかも常連客が面白がって遊んでいるうちに新車→新古車→中古となってしまいました。
その後どうなったかは記憶にありませんが、構造を見れば「なるほど」となるこの自転車、なん台生産されて、なん台売れたのでしょう?いずれにせよ、現存している車体は殆んど無いと思われますな。
日米富士「なるほど」
そのレア度は、デュラエースのセンタープルキャリパーを余裕でブッちぎる勢いでしょう。