見出し画像

引きこもりの1日 Day10-2

こんにちは!

だいすけです!

今日はタイトル通り引きこもってました。

クリスマスなんでね。

やりたいことはあったんですが、今日は腰を据えて勉強や仕事のことを少し覚えようと引きこもることを決意しました。

僕の今回の最優先事項は勉強と仕事を頑張ることです。

マダガスカルの時は活動+マダガスカルについてという形でお伝えしていましたが、今回はちょっと目的が違うので読みがいのあまりない内容の日記が比較的多いかもしれません。


そういうわけで、本当に今日は1歩も外に出ることがなく1日が終わりました。

一昨日、紹介したこのカプセルにずっといたわけではなく、



コモンスペースという寮生活をしている生徒が共通して使える寮があるのですが、そこでずっと作業をしていました。


ここには個室の作業スペースや電源もあるのでパソコンの作業もできます。
ウォーターサーバーも完備されていて、引きこもるにはもう完璧な空間です。
みんなそれぞれ、勉強していたり、仕事の合間に留学に来る人もいるので仕事をしていたり、談話しています。

ちなみにこういう机やテーブルですが、社長の意向で、ものを作る部隊が会社にいて彼らが作っているそうです。
つまりハンドメイドです。

壁や敷居なんかも全部自前でやっているらしく、結構造りもしっかりしていて手作りとは思えないクオリティです。

でもだからこそ、統一感を出せたり、細かいところまでこだわれるという利点があります。

普通にすごいですね。


引きこもってはいたんですが、その間に筋トレにも行ってきました。

今日は腕の筋トレでした。

まぁ超初心者なんで、筋肉隊員から教えてもらったやり方とyoutubeを見ながらトレーニングをしました。


youtubeでも結構しっかりした内容が多くて、トレーニング時の姿勢やどこに効いているかなど細かく教えてくれて、一人でもできました。

器具の使い方も動画を見ればわかるので簡単にできます。


ダンベルでのトレーニングを中心にやったんですが、ほんのちょっとやっただけでもう腕がパンパンでした。
マダガスカルにいた時にベンチプレス30キロ上げられなかったので、当面はそれが挙げられるようになるよう頑張ります。


ずっと引きこもっていましたが、体を動かしたのでなんだか気分はいい感じです。
やっぱり体を動かすって大事ですね。


というわけで今日はこんな感じ

いいなと思ったら応援しよう!