見出し画像

[L&F]01 "MITO"

次期主力機選定

さあロードどれにしょ。
何にしょ。
なんせチャリ始めてからずーっと
「これいいなー」
「おー新型かっけーなー」
アホみたいに情報仕入れてたからもうパンパンよ。欲しいってだけならリストはもう数十台よ。まあ予算考慮するとかーなり絞られるんだけどw
なのである程度条件設定しましょ。
・軽量
・小型
・空力的洗練を追求すれば自ずと高性能が得られる
…はA-4の設計コンセプトだから違うね。

やり直し。
・スピードよりツーリング向け
・ディスクブレーキ
・15万以内

こんなんで絞ってみることにした。
一個ずつ理由書いとこかね。

・スピードよりツーリング向け
レースやライドイベントにゃ興味ねし。長距離乗れるよにしたい。なりたい。
つまり耐久性も大事。その分重量が犠牲になるのは当然。

・ディスクブレーキ
UCIで認可降りてから一気に普及したね。もしかしてありきで準備してたんかしら?等と勘ぐるのは置いといてw
超軽量目指すわけでもなし
せっかくお手頃のキャリパーが出てきてるんだし、わざわざ効き目落としてリムブレーキにする理由はナシ。

・15万以内
財務省との交渉の結果こんくらいの軍事予算確保がせいいっぱいだったw
そして今後のホイールやらなんやらの強化改修への準備もふまえるとこんくらいなのかなと。
まあ貧乏軍の選択肢なんてこんなもんよ。A-4F-5も大好きだよ(意味不明)w

それはグラベルロード

ここ何年かで自転車業界でめっちゃ伸びてるジャンルがあって「グラベルロード」ちゅのね。まあグラベルバイクとかゆったりもする。グラベルは英語でGravel(砂利)。
おいらは知らんかったけどグラベルレースちゅ未舗装路レースがあって、そっち向けに振った設計のチャリ売り出したら大人気になって今新型が各メーカーからポコポコ出まくってる最中みたい。
舗装路(公道)を走るためのロードバイク(ロードレーサー)。
未舗装路(砂利道)走るためのグラベルロード(グラベルバイク・グラベルレーサー)ちゅことらしい。

ロードと比べてどう違うのかちゅと
・砂利道走るからガタガタ対策で振動吸収設計されてる(サス無し)
・同様にガタガタ対策で丈夫に設計(結果軽さ重視のロードより重め)
・同様にガタガタ対策でだいぶ太いタイヤ
・砂利泥に強いディスクブレーキ採用

大まかにこんな感じ。

でだ。
ちょっとややこしくなるんだけど、この自転車の形式?としてのグラベルロードの乗り方のスタイルとして「バイクパッキング」ちゅのも新提案されてね

画像1

これは見たことある人もいるかもしれん。
今までのスタイルのカバンフル装備のチャリ旅スタイルね。
スタイル名は特についてねと思う。

画像2

これがバイクパッキングの一例ね。
全体にちょっと軽装でサドルの後ろのニョーンと長いバッグが特徴かしら。
こんな装備でツーリングに出ちゃったりするのにも具合のいいチャリですよちゅ提案。
なのでグラベルロードの他にアドベンチャーロードとかオールロードバイクとかのジャンルで呼ぶメーカーもあったりしてまだジャンル分けがはっきりせずにぼやーんとしたマルチなポジションにもなってる。
おまけにグラベルよりもオンロード寄りだけどスピードよりも快適に長距離サイクリングに振りましたちゅ「エンデュランスロード」ちゅジャンルも出てきてこれもかなりゆるい感じでグラベルロードとカブったりしてるからもう相当ややこしいことになってる。

ややこしくなったとこで改めて次期主力機の条件を見てみましょ。
・スピードよりツーリング向け
・ディスクブレーキ
・15万以内
ほらなんか条件マッチした感じじゃん。
つまり15万以内のエントリーグレードなグラベルロードを探せばよいのですねと。はい方向性が見えてきましたねーよかったねー。

"TERRA"

さあよかったのはいいけどどれにすっぺよ。
方向が絞れたちゅてもさすが今業界をブイブイいわしてるジャンル。そしてさっきも書いたよに広いジャンルなんで候補が多い多い。多分今ロードバイクを市販してるメーカーはほとんどが1モデルくらいは出してる。更にMTBが得意なメーカーもオフロード要素のノウハウ持ってるからグラベルロード用意してきたりしてる。攻めてるとこなんか1メーカーだけで数モデル各5グレードくらい出してんじゃねの?ちゅくらいいっぱい出してるとこもある。
多いわw
この頃考えてたのは、まあ予算的にもカーボンフレームは無理だし、お手頃なアルミフレームかねー、あとメーカー側もアドベンチャー的なニュアンスで攻めたいらしくて迷彩をデザインに取り入れたのがチラチラあるし、軍事嗜好なおいら的にもその辺から選んでみよかなーとか考えてて、そんな時にこいつが目に止まった。

画像3

なーんかピピっと来たのよね。
それまではまあ軽さを求めねくなったんでむしろ太ゴツさ推しのマッチョな方向でいんじゃねかなーて思ってたんだけど、この細身でスッとした青くてキレイなのは誰?
どれどれ。

イタリアはBASSOちゅメーカーのTERRAちゅ子。
スペック的にもかなりいいっすよ。
ホイールもシマノの完組の安いのが入ってる。これはポイント高い。
そしてやっぱ最初に目に止まった色。ペトリウム?ぐぐったらイタリア語で「石油」ですって。
石油?
んー?
石油の色かどうかはちょっと疑問だけどwキレイね。
いいねー
よかとねー
これいっちゃおかねー…え22万?
んーーーーーー
予算は大幅に超えるけど絶対出せんてわけではねんだけどー
んんんーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いや興奮に任せて無理してもいいことない。ないない。
誰がゆったか知らんが「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」ちゅ言葉があるけども。
趣味者の心理を表すいい言葉とは思うけど。
んんんんんんんんーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よし
こんだけ悩んで決心できねんだから今のおいらに資格ナシ
とっとと切り替えて別の探そ。

次期主力機決定

TERRA経由して意識がかなり変化した。
クロモリかっけーじゃん。
レトロスタイルにしかならんと思い込んでたけど、例えばTERRAなんかちゃんとモダンに仕上がってるし、細身だから華奢さが目立つかと思ったけど、シンプルでキレのいいニュアンスにもなる。まあオフロード要素の濃ゆさ故かもしれんけど、思ってたよかおいら好みのフレーム素材なのかも。
よく考えてみりゃ当然だ。
クロモリちゅなクロームモリブデン鋼の略称。
つまり鋼鉄
おいらが好きにならんわけがなかったw
さあクロモリ探し始めっぺよー

画像4

はい決めたw

GIOSちゅメーカーのグラベルバイクMITO。シマノCLARIS搭載モデル。12万
写真の感じが似てるのは扱ってる日本代理店が同じだからだべね。

GIOSはイタリアの老舗。
まあ色々あったけど老舗。
詳しい人はなにか言いたいことがあるかもしれんけど老舗。
今時すっかりカーボン主流になったロード業界でもクロモリフレームをぐいぐい売ってることでお馴染みなメーカー。

MITOちゅなGIOSのグラベルバイクの中でもフレームもフォークもクロモリなエントリーモデル。
搭載コンポの違いでGRXとCLARISの2グレードがある。
これは搭載してるコンポのグレード銘をそのまま使ってる。この辺をきっちり説明すると非っ常ーーに長くなるので今は飛ばすwグラベル専用コンポとしての新銘柄「GRX」と入門用にお安く抑えた「CLARIS」。そんな感じ。
CLARISモデルを選んだ理由は、価格の差の根拠であるコンポがどうせいずれ換えちゃうであろう部分だったし元々8速好きだし、なら8速のCLARISで十分だと判断。
あと色。
写真の色はダークグリーンちゅ名前なんだけどこの色が結構気に入った。
チャリ好きな人ならわかると思うんだけどGIOSちゅたら

画像5

この写真みたいな鮮やかな青に「GIOS BLUE」と名付けてメーカーカラーとして推しまくってるので有名なのね。ほぼ全銘柄にこの色のモデル用意してる。メーカー初期にはオレンジが推しカラーだったらしんだけどいつの間にか青になってたんだとさ。
同じイタリアの大老舗Bianchiのチェレステみたいな感じかしらね。
なのにだ。
このMITO CLARISにはジオスブルーの設定がない
まあチャリのカラバリなんざ毎年変わりまくるモンだから来年以降どうなってっか知ったこっちゃねんだけど、これは非常に珍しい。理由はわからん。が、こゆセオリー外しは嫌いじゃない。むしろ好きwそしてこのダークグリーンて今年出したモデルのいくつかで採用してるのよね。今年の推し色なんかしら?まあこの色もピピっときたので何か縁があるんだべよ。
単に購入欲求強すぎてセンサーが馬鹿んなってるだけかもしれんけどw
よきよき
自分が納得できる機体を見つけられたんだから全てよし。
これが大体2020年のチャリシーズン終わってからの11-12月くらいの話。
ほんでこっからがまたドキドキなのよw

この世界にも吹き荒れる禍々しい嵐

はいここで問題です。
おいらみたいに2021年モデルを買うぞと決めた場合。いつ頃チャリ屋に行くのがよいでしょうか?

ぽくぽくぽくぽくちーん♪

正解は
2020年の秋w
なしてかちゅとだ。
チャリメーカーちゅな1年分の生産予定数をそんなに多く設定しないで売り切っちゃう作戦が多いのね。たぶん車ほど規模がデカくないからだべね。ほんで、メーカーが来年度のモデルを発表して予約を始める場合、早いとこだと8月くらいからもう始めるのね。だから人気メーカーの話題の新モデルなんかだと発表後に年明け待たずに予約で完売しちゃったりする。マジでそんなん珍しくない。ちなみに予約完売して、実際にお手元に届くのは早くて年明けて2-3月くらいから。モノによっちゃ7月くらいまでかかる。そして次の年の予約が始まる。元々わりかしそんな感じがデフォ。だから何十万もするいいやつ買おうと思うなら、心に決めた子を確実に手に入れたいなら、前の年の秋からチャリ屋に話しに行っとくべきよちゅ話。

ここでちょっと思い出話。
かつておいらが思い立ってクロスバイク買いに行ったのて6月末なのね。つまり上記の流れで行くとチャリを買うタイミングとしては最悪で一番選択肢の少ない時期だったのww
いや札幌は不利っしょ。
雪が消えて楽しくチャリれるよになるのが4月後半くらいよ?4月頭に雪が降る日があっても珍しくねのよ?まあさすがに積もりゃせんけどさ。
ほんで気候がよろしくなって、あらいい天気ねー、こんな日にチャリったら心地よいっぺねー、ちょっといいチャリ買っちゃおかねー、て機嫌よく店行った時は今年の購入シーズンはとっくに終了してましたてさ。そんなんわかるわけねべよw
まあそれで今の子と御縁があってお迎えして楽しく乗ってたんだから結果オーライなんだけど、タイミングを把握してねかったのはちょっと悔しかったから今書いた。
回想シーン終わりw

さて回想から戻ってきて、チャリ業界は元々そんな感じなんだけど、20年シーズンから21年シーズンはまた格別にヤベえらしい。
何故って?
コロナだよコロナ。
今現在コロナ禍がチャリ業界をメッタメタにしてるの。
主に作る側売る側ね。
どゆことかちゅと、コロナに対してソーシャルディスタンスをキープできる移動手段としてのチャリへの注目が全世界レベルで大集中してるんだとさ。それはいわゆる自転車メーカー、今回のおいらでゆうとこのGIOSとかみたいに、フレーム設計製造してパーツつけて完成車組み上げてMITOですよーて売るとこだけでねくて、組み付けるパーツ作ってるとこも何もかんも全部。空前の需要過多になってるそな。全然生産が追いつかんのだってさ。
なしておいらがそんな業界情報持ってるかちゅと簡単。いくつものチャリ屋のSNSに書いてあるwそしてみんな口揃えて「買うなら早くしたほうがいい」て結論づけてる。
よしわかった。GIOSも21年モデル発表したのは10月。まあスタートダッシュはできんかったとはゆえそんな出遅れではねべよ。何買うかも決めたことだしすぐに発注しよじゃんか。色々読んで決心したのは12月29日
そう。
行きつけのチャリ屋はもう仕事納めしちゃってるw
こっから少なくとも2週間くらいは待たなくちゃならん。
果たしておいらはモチベーションをキープできるのか!?

売買契約締結

できましたw
年明けて1月12日に店行ってきた。
ただーしサイズ決定に結構手間取った。
おいらの身長が480と510の2つのサイズのどっちでもいけるとこで、さあどっちにすっぺやと店の人と一緒にめっちゃ迷う。店的にもどっちか微妙なとこらしく、フレームオーダーする時に使う測定器?模擬フレーム?名称知らんけどいろんなサイズを試せるやつ使ってこっちはどーだこれを10mm伸ばしたらどうだと小一時間揉んで無事に480mmに決めましたとさ。ロードのサイズとフィッティングは乗り味操作性に直結するんでシビアになる。まあ今回はマスプロの入門機だから3サイズから選ぶけど、高級機なら10mm単位で選べるのが珍しくねし、オーダーフレームならミリ単位で体の各部位測って合わせてくもんだから打ち合わせで何ヶ月もかけたりすることもある。小一時間で済んでよかったわ。
決め手になったのは、微妙なら小さい方にしときゃ微調整で縮める(低くする)余地作れるかなと思ったのと、480なら納期が4月頭510なら5月過ぎるてゆわれたことw
2ヶ月半かーやっぱ結構かかるのねー。とはゆえさっき書いた御時世の状況でこの納期はかなりラッキー高速らしい。5月過ぎの方でも早いそだ。店が「こりゃ売れる」と確信して仕入れといたブツ以外は先行きが全然読めんしメーカー側も未定としか返してくれんらしい。こんなの初めてだてゆってた。
まあラッキーならそれでよし。(1月当時は)まだ雪がこんもり積もってるわけだし、4月なら雪も解けててむしろ丁度よかっぺね。よきよき。
こうして無事に契約できましたとさ。

納入

画像6

そして無事に着いたw
路肩の雪も消えていい感じであったかくなってきたなーてタイミングの4月1日に受け取ってきたさ。
んーー
いいね。
フレームサイズを最小の480mmにしたせいかスローピング強めだけどそこはまあしょがねよね。クロスバイクががっつりスローピングだったからホリゾンタルの方が対比になっておもしいかなーて思ったんだけどね。

画像7

ダウンチューブにどーんとGIOS。

画像8

ヘッドチューブにバッジ。
びみょーーにチープよねw
お高いモデルもこんなんかしら?

画像9

アルフレッド・ジオスのサイン。
デカールでねくてペン書き風にちょっともっこりしてるのよね。こゆの印刷でできるん?手書きなわけねよね。それを分厚いクリアで封じてあるから表面的にはもっこりしてない。

画像10

サインの前の方にモデル名。メーカーロゴとはフォント違うのね。

あとメーカーHPに書いてねけど判明したこととか記載ミス?のとこ書いとこ。

・クランク
HPには「PROWHEEL RPL-421-TT 48-32T 170mm」てあるけどこれ2ピースクランクなのよね。なのにBBはスクエアテーパーの「NECO B910」てあっておかしいなーと思ってたんだけど、やっぱスクエアテーパーの「PROWHEEL RPL-421 48-32T 170mm」が正解ね。GRXモデルのデータ流用して修正忘れてるのね。

・ブレーキ
TEKTRO TR-160」てあるけどこれはローターの型番。んじゃキャリパーは何が付いてるのかちゅと「TEKTRO MD-C510」が付いてた。
ほら

画像11

全然視えんw
銀色のパッドアジャスターの左っ側のとこに刻印されてんだけどわからんね。わりかしエントリーモデルで採用されてる「MD-C500」のフラットマウント版だぁね。機械式シングルピストン。おいらVブレーキしか経験ねけどちょい物足りん程度でちゃんと効くよ。これから換装するなら2ピストンの「MD-C550」のがいいとは思うけど、デフォルトならいんじゃねすかね。まあおいらは今後全然別のに換装するつもりだけどw

・タイヤ
「PANARACER PACERA GRVEL KING SS 700×38C」て書いてあるけど、グラベルキングてチューブドとチューブレスレディの2モデルあるからどっちかなーと。チューブレスレディだったら今後ホイール換装した時嬉しいんだけどなーと思ってたんだけど

画像12

はーいくっきりチューブレスコンパチブルの「TLC」て書いてあるから「F738-GK-SS-D」で確定すな。まあサイズが38cな時点で確定ではあるんだけど、グラベルキングSSが出たばっかの新モデルだからさ、ブツ見るまでは安心できんじゃん。
ちなみにMITO選んだ理由のひとつがこのタイヤ
ロード乗るなら是非グラベルキングでいきたいなーて思ってたので、違うの履いてるの買って換装するよか最初から入ってるのがお得じゃん。まあおいらの乗り方ならSSよか無印のが合ってるとは思うんだけどw

あー後
・ペタル
ペタルは「MKS SYLVAN TOURING」の黒にした。黒ちゅても前後のプレートだけ黒でほとんどギンギンなんだけどなw

画像13

写真はハーフクリップ付けちゃった後だけど、その話はまた別の時に。
それからなして「ペタル」て書いてるかちゅとこの話が元ネタ。三ヶ島のペタル搭載を決めたからペタルて書いてる。今後別メーカーに換装したら「ペダル」て呼ぶ。ちなみにメーカーHPの上の方注目してもらうとわかるんだけど、「自転車ペダルの三ヶ島製作所」て書いてあるw

あとあと、知らん人のために一応書いとく。
ロードバイクは基本的にペダルなしで売ってるのね。理由はペダルの方式が色々あって、何か付けてても買った時点で好みのやつに換えちゃうのが普通なので、基本ナシで売ってる。一部の入門モデルは安いペダル付いてたりする場合もあるけど。
なのでこれから初めてロード買うちゅ人は忘れんよに。まあ忘れるなちゅても当然店の人もその辺心得てるから新車買って乗って帰る時に「うわーペダルがないーー!!」て困るよなことになるわけではねけどなw

命名

さて
最後にそれなりに長い付き合いにしたいなちゅ想いを込めて名前をつけときたいぞと考えたんだけど、中々いいのが思い付かん。難しいもんだぁね。
ふむ。
色が気に入ったんだから色から持ってこよかしら。
色。
ダークグリーン。
深緑?暗緑?
でも写真見ても実物見ても緑ちゅよか青要素のが強い感じ。
深青緑?
カラーサンプルとかもぐぐって色々見てみたり。
試しに写真から色を抽出してみると

画像15

こんな感じなのね。
こっからツールとか使って近いの探すと

画像16

これかなー
色名は「鉄紺」。
日本の伝統色の一つで。藍色や紺色のバリエーションらしい。そんなよなことが書いてあった。東洋大学陸上部の駅伝のたすきの色らしいけど、駅伝観ないからわからんwHP覗いてみたけどもっと紫色っぽかったな。
ちゅこって色名から頂いて「鉄紺」でいってみよかなと。鉄の字も入ってるからクロモリ要素も感じれてよろしんじゃねかしら。
ちゅこて命名

画像14

幾久しく
ちなみに真名も考えてあるよw

さて命名も済みまして、無事我軍に新型主力機が配備されました。これからもあっちこっち侵攻してくよー。クロスバイクも退役しないでお買い物バイクとして後方支援に回ってもらうよー。鉄紺はスタンドねからスーパーの駐輪場とか無理なんよwあと勝手にガチャガチャされたり将棋倒しに巻き込まれたりするし。そんな感じで2021シーズンからは贅沢な2台体制が始まりゃす。あ!!ハイ・ロー・ミックスてこゆことか!!(違)
そんな感じでよろしくおねしゃす。

画像17


いいなと思ったら応援しよう!