
やっぱり【2021/12/15】
どうもやっぱり僕はダメみたいだ。
何をやっても小さなミスを犯す。些細な仕事でも、重要な仕事でも。
僕の不注意でケアレスな性格は小学生の頃からで、受験を中心に悩んで真面目に対処を試みてきたが、治ることはなかった。
カウンセラーの判断も、何だかんだこれまでの学歴をみる限り日常生活はとても優秀にこなしているのだし、
生まれつきそういうことが苦手でも他の能力でカバーしてるから問題ない、という見解。
全然嬉しくない。自分で自分を補っていかないといけないなんて。
人手不足さえなくなったら僕は職場からはいないほうがいい存在な気がする。なにもできないし。
でも残業ばかりしているので、管理係長から月に1日は残業ゼロの日を作ってくださいとお叱りのメールを貰った。毎日22時とかに帰ってるからかな。本省の人たちに比べてらへでもないのかもしれない。
全然関係ないけど、昔薩摩焼の窯元のおっちゃんと仲良くなったとき、「運命の人と出会ったから結婚するんじゃない。女なんて最初はみんなそれぞれ素敵に見えるけど、付き合ってるうちに誰だって同じようなもんだってわかったから結婚するんだよ」って学んだのが頭に残っている。そんなもんなのかもしれない。
ストレスによる過食が行き過ぎている。
睡眠薬によって保険の査定も落ちた。
まともな生活、まともな記憶力、まともな注意力がほしい。
ひとなみのことができるようになりたい。