マガジンのカバー画像

エンターテイメント

24
テレビっ子で映画好き。 音楽を聴いたり、時々歌ったり。 好きな作品について。
運営しているクリエイター

記事一覧

観劇「ハリー・ポッターと呪いの子」

昨年末、ACTシアターで舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」を観てきました。 ハリー・ポッター…

Garnetpink
1か月前
91

推しの結婚で多幸感に満たされる❤

高畑充希さんと岡田将生さんがご結婚! 以前NOTEの記事にも書きましたが、私は高畑充希さんの…

Garnetpink
2か月前
98

カムカムエブリバディ 再放送!

18日から、私の大好きな朝ドラ、「カムカムエブリバディ」が再放送されます! 社会人なので、…

Garnetpink
3か月前
94

「団地のふたり」~キラキラしていないその後の人生~

NHKで9月1日からスタートした「団地のふたり」というドラマ…いいですよ。 妙齢の私には共感で…

Garnetpink
4か月前
151

1122

私は高畑充希さんのファンです。 彼女の出演するドラマはだいたい見ていて、今年の大河ドラマ…

Garnetpink
7か月前
88

驚きのインド映画ーバジュランギおじさんと小さな迷子

ゴールデンウィークが明け、気候も心もどんよりしがちな今日この頃ですが、皆様いかがお過ごし…

Garnetpink
9か月前
105

映画はどこで見る?

昔は映画と言えば映画館で見るものだったように思います。 それがいつのころからか、レンタルで見るようになって、そして今は、配信などで自分の好きな時に、好きな媒体で見ることができるようになり、大スクリーンで見ることの醍醐味がちょっと薄れてきているのかもしれません。   ただ、3Dや4D、IMAXやScreenXなど、映画館でなければ味わうことのできない付加価値があったならば、ちょっとお高い値段を払っても映画館へ足を運ぶ…という場合もあるでしょう。   ただ、同じ映画を何度も映画館

「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」と多様性

3月で冬ドラマも次々と最終回を迎えていますが、私が今期一番夢中になって観ていたのは、「お…

Garnetpink
11か月前
92

Billy Joelが好きだった

思春期の頃、Billy Joelのファンでした。 「ストレンジャー」を聴いた時のあの胸の締め付けら…

Garnetpink
11か月前
149

追悼 KANさん

11月12日、アーティストのKANさんがお亡くなりになりました。 KANさんは私にとっては特別な思…

Garnetpink
1年前
51

夏ドラマあれこれ

この夏のドラマもおおむね最終回を迎えました。 「VIVANT」に心躍らされ、「ハヤブサ消防団」…

Garnetpink
1年前
21

麗しの井森さん

#私の推しキャラ 先日、「アメトーク」という番組で「井森美幸大好き芸人」という特集を放送…

Garnetpink
1年前
12

Guardians of Galaxy みました!

待ちに待った「Guardians of Galaxy」のVolume3、IMAX3Dシアターにて見ましたよ! まさかこの…

Garnetpink
1年前
14

「篤姫」見てます。

4月からBS4Kで「篤姫」の放送が始まりました。 初回放送は2008年で、私はその時は残念ながら見ていませんでした。 しかし、「麒麟が行く」から大河ドラマンファンになり、人気の高いこの作品を見たいと思っていました。 念願がかない、しかも映像がよりきれいになっての再登場! 私にとっては「初めまして」の作品ですが、特に女性に人気が高い作品だったというのが納得できます。 オープニングの映像から豪華絢爛。 美しい衣装をまとった篤姫は、これぞ日本のお姫様です。 時代がものすごいスピード