![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112140504/rectangle_large_type_2_f237511d20a170f792adb861cc51fd04.png?width=1200)
Cubaseでデジファンクロックを作ってみた
Cubase音楽制作シリーズ。DTMはコツコツやるのが重要だ。今回はデジファンクロックを作ってみた。ディミニッシュコードを多用して一風変わった感じにしたが、ギターがやりにくくなってしまった。なのでSEでごまかした。
ぶっちゃけリズムはプリセットされたループを使った。組み合わせれば誰でも音楽を作れるやつだ。なので上物のギターとベースを頑張ってみた。ベースとコードの音がぶつかってしまいミキシングに困ったが結局どうでもいいって感じになって諦めた。
【機材】
OS Windows11
DAW Steinburg Cubase12 Artist
オーディオインターフェース Zoom UAC-2
ギター Fender Mexico JAGUAR、Fernandes 中国製
ベース Fernandes 中国製
おしマイケル