![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148476074/rectangle_large_type_2_f8ce5bc0b087fbe541e7680172331953.jpeg?width=1200)
【2024 上海攻略法】:魯迅公園と朝ごはん:弾丸春節旅③
ニーハオ🐼
今回の旅で巡ったいくつかの思い出深い場所についてお話します
朝の5時台に浦東国際空港に降り立った私がまず向かったのは、
朝の公園「魯迅公園」(最寄り駅は8号線の「虹口サッカー場」
もし海外旅行で現地の雰囲気を味わいたい人があればおすすめしたい。
朝から太極拳や社交ダンスやコーラスなどなど地元のご老人で大賑わい
なんだか歩いているだけで現地の生活をちょっと知れた気分に、、
![](https://assets.st-note.com/img/1721896893867-Xdn3jknwSQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721897277712-sRNi5AE7cJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721897334210-4K7MLfuOep.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721897378295-UuGaFrWFVv.jpg?width=1200)
8時になりそろそろお腹が空いてきたので、人気な地元のお店へ
やっぱり中国来たら「小籠包」ということで
「万寿斎」へ。中国語できない私は指差し注文で熱々の小籠包をいただきました
![](https://assets.st-note.com/img/1721897906100-tDAKgM6lwZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721898191690-V0L3t0Qfcs.jpg?width=1200)
虹口周辺は戦前に10万人近い日本人が暮らしていたこともあるエリアで、
日本人にゆかりのあるエリア
今は日本企業のオフィスや日本領事館があります。
それだからかなんとなく雰囲気が落ち着いて過ごしやすい。
せっかくなの周辺を散歩
”我愛你”通り(アイラブユー通り、なんて可愛い名前、、)
並木道が美しい
![](https://assets.st-note.com/img/1721898609695-s4KCcjHRO1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721898811505-r290jx76lh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721899177813-i0Stfu5vPD.jpg?width=1200)
皆さんものんびりと、散歩してみてはいかがでしょう〜