
シドニー到着 1日目
15.5時間のフライトを乗り越えて、遂につきました、シドニー。ビジネスクラスで飛べたので、少し寝れたのが大きかった… 朝8時にシドニー着の便だったので少し心配してました。
着いたらウーバーで今回お世話になるAirbnb宅へ。本来のチェックインより早い時間に対応してくれた家主さんには感謝!

とりあえずすぐにシドニー版のSuica、オーパルカードを買いに行きましたが、よくよく考えるとクレジットカードでも乗れるので買った意味なかったかなと思いました😅
今回はRedfernというエリアに泊まっているので、電車に乗ってシティの方へ…

まずはバーガーとポテトを無難にいただく… なかなかおいしくてアメリカのアベレージのバーガーとポテトよりだいぶ美味しい…

その後、バーガー屋さんのすぐ隣にジェラート屋さんを発見… 我慢できずに2スクープいただきました。これまた美味しい!!一気にシドニーを好きになりました。

その後少し散歩をして、オペラハウスを見に行き… その後さらに歩いて街中を散歩。途中でたくさん寿司屋さんを見かけました。


日本人からするとなかなか斬新な売り方がされていて、思わず写真撮ってしまいました。これは駅の中で売られていました!オーストラリアでも寿司人気なんですね。歩くのが疲れてきたところでバスに乗り、11月末から住む家探しのための内見をしてきました。オーストラリアでは仕事も収入もないので、おそらく自分でアパートの契約をするのは難しいこと、そして短期で家具付きとなるとかなり高くなると思うので、ルームメイト付きの家を探しています。
こちらは、Zetlandという、空港とシティの間にある町の物件。ボリビア人の彼氏さんと、コロンビア人の彼女さんが住んでいるアパートです。寝室は個室で、バスルームもプライベート。しかもアパートが階段で2階建作りになっているので、かなりプライベート感はでます。ベランダの向かいに小さな公園があってこれまたいい感じ。1週間あたり500オーストラリアドル!月20万ぐらいです😅


贅沢していい部屋だからじゃないの?と思われるかもですが、個室の寝室だとどこも350ドル以上が多いようです。同じ部屋に他人もいるパターンで200ドル台も出てきます。正直この歳になってルームメイト付きの家に住むとは思ってませんでしたが、今回ばかりは仕方ありません。
ボリビア人の彼氏さんが近所のスーパーや、ジム、図書館まで案内してくれて、かなり好印象だったので、こちらにお世話になる可能性が高いです♩

夜は近所で買ってきたpadthaiと、スーパーで買ってきたサラダ、ゆで卵で比較的ヘルシーに。流石に毎食外食は無理なので、ここからは自炊も混ぜながら行きます。
明日もしっかり日記書きます。笑