見出し画像

【ガチャガチャ創作SS】

http://www.toysp.co.jp/2410manten.html

※即興ファンフィクションです
【トイズスピリッツ~満天のテラリウムより金星魔法】

「ああ、やっと届いたんだ」
配送されてきた小箱を開けてみて、忘れていた記憶が甦った。
手のひらの真ん中に収まるくらい、小さな小さなガラスに閉じ込めたテラリウム。白い星苔(ほしごけ)とピンクの砂糖小花(シュガーフロレット)、肉厚の葉が瑞々しい翡翠草……これだけでもすっごく素敵なんだけど。
「やっぱり、金星石(きんせいせき)ってキャンディみたい。キレー」
中央にデンッと据えられた明るい鼈甲色の結晶はため息が出ちゃうくらい。
いま、地区で流行っている満天テラリウム。空気中の魔素だけで生きられる植物と魔法石とを一緒に閉じ込めたもので、1日に1回蓋を開けて空気を入れ換えるだけという簡単管理。
魔法石は金星石の他に月光石、火星石、木星石、水星石がある。このテラリウムはお守りでもあるから、それぞれの魔法石には効果領域が設定されてる。女の子たちに特に人気な金星石のテラリウムはその効果領域が恋愛と結婚で、一時期品切を起こして再販まで半年かかった。
「長かったなぁ。もうすぐ注文から一年か」
好きな人とは高等学院の進学を期に離れてしまって、すごく落ち込んだ。なかなか吹っ切れないところにこのテラリウムの話が流れてきて、なんとなく注文してみた。
効果領域なんていったってお守り程度だし、期待するつもりもないけど、キレイなものは癒される。注文してよかった。
「引きずってても仕方ないもんね」
きらきらキャンディに似た金星石を色んな角度からしばらく眺めた。きれいだな。星苔かわいいな。翡翠草の透明感すごく好きだな。
「たしか金星石と火星石は月の光が好きで、月光石と木星石と水星石は太陽の光が好きなんだよね」
月光石って名前からして月の光が似合いそうなのに、太陽の光に当ててくださいって注意書に載ってて驚いた。
「先入観で物事を見ないっていうのが大事なのかな……恋愛も、そう?」
金星石は黙ってきらきら輝いている。

いいなと思ったら応援しよう!

藤下雷
「ま、頑張れや」「見てるぜ」的お気持ちは作業着やお茶代、精神的支えになります。