見出し画像

2022年3月8日のKOCOラジの放送内容です|BloomingDays PLUS -日々是好日-|倉嶋桃子

みなさん、こんにちは。倉嶋桃子です。

先日、ニュースを見ていると、銭湯の数が減っている中、銭湯の中でミニコンサートなどのイベントが開かれたり、銭湯のリニューアルと同時にカフェを併設したり、本格サウナを作ったり、銭湯のオリジナルグッズを販売したりと、様々な工夫をし、固定客以外の新規の若者層をとりこみながら、銭湯の新たな歴史を刻もうとしているという話がいくつか紹介されていました。

画像1

15年ほど前までは、我が家から比較的近い場所に2件の銭湯がありましたが、利用客の減少や燃料の高騰などでなくなってしまっています。

銭湯といえば、電車に乗ってすぐの和光市にある銭湯「浩乃湯(こうのゆ)」で、2013年7月15日に“富士山のペンキ絵師「中島盛夫さん」の制作の様子を見学できる”というイベントが行われ、当時一緒にラジオ番組をやっていたメンバーがそのイベントに参加し、番組の中で「浩乃湯」さんの紹介や、制作現場の様子、見学されていた方のお話など紹介したということがありました。

この富士山のペンキ絵。
1912年東京の神田猿楽町の「キカイ湯」で、子どもたちを楽しませるために川越広四郎氏によって書かれたものがはじまりと言われています。
川越広四郎は、静岡県掛川市出身だったということもあり、はじめは、故郷から見ることができた富士山の姿を描いただけのものでしたが、富士山の絵は、縁起がよいということで、周辺の銭湯に広まっていったという経緯があるようです。

画像2

富士山のペンキ絵がある銭湯も減っているように、一時期は20人以上いたと言われたプロのペンキ絵師の方々も、現在は「丸山清人さん」「田中みずきさん」「中島盛夫さん」の3名のみ。

この3人の中の一人、中島盛夫さんは、福島県相馬郡飯館村出身。
18歳の時に上京し、墨田区向島でゴム製部品の製造工場に勤務していましたが、1964年(昭和39年)、偶然に入った銭湯で見た『大きな富士山』の背景画に感銘を受け、すぐに背景広告社へ転職し、丸山清人さんの叔父にあたる丸山喜久男氏に弟子入り。

中島さんは、指の怪我をしてしまったことがきっかけで、伝統的な絵筆を使う代わりに、ペンキを塗る時に使うローラーを使って背景を描くことを考案しました。
このローラーを使った手法だとかなり早く描き終えられるということで、やがて他の絵師にも広がったと言われています。

画像3

中島盛夫さんの描いた富士山のペンキ絵がある「浩乃湯」(和光市)は、天然地下水と薪燃料による「薪湯」の銭湯で、2022年8月には55周年を迎えます。

公式HPを見てみると、「銭湯ならではの「心身の癒し」と「楽しみ」で健康・地域コミュニティに貢献したい」との想いで、毎月26日の「風呂の日」には、通常大人料金450円のところ400円で入浴できたり、毎週土曜日は「銭湯浴育応援デー」と称して同伴の小学生以下2人無料となるサービスがあったり、中学生は毎日300円で入浴できる優待サービスがあったり、他にもサービス内容が様々ありとても魅力的です。

以前からこちらの銭湯は気になっていましたので、足が治ったらぜひ行ってみたいと思います。

画像4

さて、3/8の放送のテーマは、「貧乏神と福の神」をテーマにお送りいたしました。

本日の放送

番組内のトークの合間に挿入された楽曲は、#Spotify のプレミアムプランのユーザーであればフル再生、無料プランのユーザーは30秒まで聴く事が可能です。また、スマートフォンもしくはデスクトップアプリからのみ再生が可能です。ブラウザでお聴きになりたい方は、プレイリストをおためしください。

本日のプレイリスト

今週もお聴きくださりありがとうございました

放送をお聞きいただいた皆様、メッセージをいただきました皆様、本日もありがとうございました。

番組では、特設サイトのメッセージボード、または、KOCOラジの メッセージフォームにて、皆様からのメッセージ、ご感想をお待ちしております。

次回も、「Blooming Days PLUS-日々是好日-」で、皆様とお耳にかかれることを楽しみにしております。

参考資料

銭湯 – Wikipedia
https://blooming-days.njs.xyz/mwkr
葛飾・小菅の銭湯でアカペラグループがコンサート 「歌を聴いて元気になってほしい」(みんなの経済新聞ネットワーク) – Yahoo!ニュース
https://blooming-days.njs.xyz/zqg0
東京、銭湯カフェ5選
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/restaurants/tokyo-sento-cafe
【めざましテレビ】街中の新施設をイノ調(宿泊できる銭湯・自転車×駅ビル・ベーカリーモデルハウス)3月3日 | 冬子のおひまつぶし
https://fuyukohimatsubushi.com/mezamashi-machinaka/
東京・錦糸町におしゃれな銭湯「黄金湯」がオープン!本格サウナで魅力倍増|じゃらんニュース
https://www.jalan.net/news/article/514618/
7月15日(月・祝) 浩乃湯(埼玉県・和光市) 銭湯ペンキ絵制作見学会 のお知らせ 銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)
http://1010meguri.blog.fc2.com/blog-entry-155.html
【公式】浩乃湯(こうのゆ):和光市に残る最後の銭湯『レトロ銭湯』!
https://r.goope.jp/sento-kounoyu
中島盛夫 – Wikipedia
https://blooming-days.njs.xyz/308p
銭湯絵師・中島盛夫 公式ホームページ
https://www.morionakajima.com/greetings.html
銭湯の絵に富士山が多い理由は? じつは関東地方だけ? 誰かに話したい昭和の雑学   | 男の隠れ家デジタル
https://otokonokakurega.com/learn/trip/13522/
目指せ街のランドマーク 和光市内唯一の銭湯「浩乃湯」(1/2ページ) – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20180602-2WEGZ7EZI5O6DBYJEXBSGBBBRA/

画像5


いいなと思ったら応援しよう!