
comoli
皆様こんにちは。
現役ファッションデザイナーのYOです。
現在、BLOOM&BRANCHのブランド"phlannel"にてデザイナーをしています。
日々の気付きやファッションに関わる事を書いていきます。
最近気になる洋服は専らNICENESS comoli
maatee and sons。apresseも良い。
ここら辺のデリバリーはいつも欲しくなります。
今回はcomoliの6thデリバリーが良過ぎたので皆様にその良さを。
先ずはこちら
縮絨ウール ジップショートジャケット

今回、僕的No,1アイテムです。
強縮絨されたウール生地を使用。製品で縮絨加工する事でファスナーがうねうねしています。
これは、あのコムデギャルソンも昔からやっている表現ですが違う所は素材の柔らかさ。
日常着を提唱している小森さんらしい、とても柔らかくてまるでカシミヤと勘違いする様な、チクチク感が全く無い仕上がりになっています。




デザインはシングルライダースとダブルライダースを合体させた様なデザイン。
気分のショート丈です。
着た瞬間に見た目とは裏腹な極上の肌当たりを感じました。すごい。欲しいですがお店では即完。
こちらの同じ素材を使った
縮絨ウール ハーフジップシャツ

今回デリバリーの1番人気がこれ。
ハーフジップのシャツデザイン。
コモリが好きな人からすれば、これくらいのシルエットの方が取り入れやすいのかもしれません。





うねうねとしたジップは共通でこちらも製品で強縮絨。
着心地は最高です。
後で紹介するカシミヤ100のコモリニットよりも着心地は良いです。

この素材。オンラインで素材見ずに買っても後悔しないはず。
次は
カシミヤ スキッパーニット

次にオススメなのがこれ。
カシミヤのスキッパーニット。昨年の素材は圧縮系のカシミヤでしたが、今回は贅沢にカシミヤニットの天竺編み。
比較しにくいですが、ジョンスメドレー30ゲージのあれよりも少し肉が有って丁度良い厚み。
肉感のおかげで襟の決まり具合も良い。

コモリのニットはHERILLも同じですが、ヴィンテージのニット同様袖リブが長く、僕もニットを作るときは長めに設定しちゃいます。男は好きですよね。




裾リブもベルトに乗る位キュっと締まっていて良い。服好きの為の服。
そして、
コモリニット

カシミヤ100のボートネックニット。
所謂バスクシャツのデザインでスキッパーと同様天竺編み。
このネイビー、よく見ると杢調になっています。

カシミヤのネイビー杢。
なんとも贅沢。イタリアの糸みたいです。
ここら辺を選んでくる辺り、さすが小森さん。
国内のカシミヤは4大紡績が牛耳っており、仕上がりに差があまり無い為かもしれません。
もちろんとてもよい表情なんですけどね。
最近、僕もイタリア辺りの仕立てや生地が気になって居たので同じ感覚でいれて嬉しい。光栄。
次は、
ウール ミリタリーコート

このウールメルトンのコート。
しっかり重量感が有りますがタッチはフワッとしていてそのアンバランス感はなかなか良い。
デザインはアメリカ海軍のコートから来ているみたいだけどマニアックなデザインで見たことありません。
丸い襟だったのでフレンチ由来かな?と思っていたらアメリカみたいです。知ってる方居たら教えてください。



裏無し一枚仕立て。
厚みのあるメルトンなので越冬も問題無さそう。





この佇まい。
丸い襟に細めのウエストベルト。
上品な感じでレディースものの様なイメージ。
最後はこれ。
ウールカシミヤハウンドトゥースCPOシャツ


柔らかいウール90カシミヤ10の千鳥チェック。柔らかさとしては、ウール縮絨→カシミヤニット→これの順番くらいです。でも、敏感肌な僕でも素肌に着ても気持ち良いです。




型はいつも展開しているCPO。
襟先のシェイプがキツめなのが特徴。僕が持ってる古着やNICENESSのCPOもこうなっています。
前たてが無いシャツ、個人的には好きで、この素材に合っています。
袖口と袖幅寸法の差があるのも良いですね。貯まる感じ。

毛の吹いた感じ良いですね。毛が吹くと基本的には毛玉になりやすいのですがカシミア混であれば摩擦が少ないので軽減されそうですね。

サイズはそんなに大きくは無く、3で少しゆったり着れるくらいです。迷わず3。
着用サイズ 177cm / 59kg
縮絨ウール ジップショートジャケット(3)
縮絨ウール ハーフジップシャツ (3)
カシミヤ スキッパーニット(F)
コモリニット (F)
ウール ミリタリーコート (2)
ウールカシミヤハウンドトゥースCPOシャツ (3)
ざっと、如何でしたでしょうか。
お店分は完売なのですが、なんと弊社オンラインでは10/21 お昼12時より発売します。
買えなかった方、
たまたまこのブログを見てくれた方もチェックしてみて下さい。
トップページのリンク貼っておきます。