自転車罰則強化
さて、11月から始まった罰則強化
酒気帯び運転、スマホながら運転やイヤホン両耳運転の罰則がかなり強まってきました。
若い世代はイヤホンが必須な日常となって自転車を運転していますよね
自分も学生の頃、MDとか聴きながら通学してた時期がありました。
さて、両耳していると確かに音が聞こえないから危ないという理由はわかります。
じゃあ片耳はどうなの?反対から聞こえるよね、トラック運転手さんも片耳で通話とかもありますよね
じゃあこれはグレーゾーンなのか、それともアウトなのか
そこは車だとか自転車だとかと言われたら、法律上は自転車や自動車も同じ区分だよね今回そう決めたよねって言えますよね
酒気帯びはわかります
自動車でも自転車でもこれは飲酒運転扱いなので危険です
では、傘さしだと片手運転が危ないので罰則
じゃあそれはまぁなんとなく理解はしていますが、警察や国がレインコートを一斉に配れよと思う所もあり
変に強化ばかりしては納得いかない所もありますよね
サスべーは制作側からは反則でもないし、罰則にはなりません
県によっては禁止されていてる所はありますが、法律上では実際は禁止ではありません
警察に止められたなら、法律でどこの第何項の区分にされるか問いただして見てください
100%答えれる人は少ないでしょう
さらに、サスべー以外にはリュック等に引っ掛ける傘アイテムもありますし、さらには傘つき帽子等あります
傘つき帽子に関しては、ヘルメット義務化なればだめにはなりますがw
さてここまで自転車の罰則強化に関して思う部分を書いていきましたが
逆にあらゆる運転手側からすれば、歩きスマホこそ反則金とれよと思うわけで
歩きスマホ、歩き両耳イヤホンこそ取り締まるべき存在ですね
はい、ここまで色々ありましたが罰則強化には気をつけていきたいですね
ちなみに余談ですが青切符きられたあと、一斉に全員が無視したら刑事事件扱いなるので警察が大変になります
オススメはしませんが、この先全員がもしボイコットしていけば法律かわるかもですね(笑)
基本刑事事件に変わるときは手続きが時間かかるので、警察側は嫌がります
刑事裁判になるので大変になります、どちらの意味でもw
とりあえず、下っ端である派出所勤務警察や本部勤務でも刑事になってない警察は点数稼ぐ動きなので、あと白バイ隊員とかもね
そんな奴らには点数稼ぎさせたくないですよね
なので、十分に気をつけていきましょう
後、イヤホンに関しては補聴器と判断しずらいので声はかけらるかもです
さらにイヤホン型補聴器も存在してるわけで
補聴器にもなるしイヤホンにもなるのもあるみたいです
まぁ皆さん言わずもがなわかりますよね
お気づきの方はわかりますよね
今頭によぎったことです。
まぁ、推奨とは言いませんがつまりそういうことですw。
それでは皆さん気をつけていきましょう