Mika

フリーランスLP専門webデザイナーです。 ランサーズ案件受注200件以上| フリー…

Mika

フリーランスLP専門webデザイナーです。 ランサーズ案件受注200件以上| フリーランス協会会員 | こちらではフリーランス、クラウドソーシングに関する記事を書く予定です。 https://mk-design.jp.net/

最近の記事

  • 固定された記事

ランサーズで自動集客!営業で消耗せずにコツコツ安定的に収入を得る方法

私がランサーズのプロフィールからクライアントを集客して案件を受注してるいる方法をnote記事に書きました。 ▼このようなお悩みの方にこの記事はおすすめです。 ランサーズで応募しなくても受注できる方法を知りたい 毎月、新規クライアントから案件依頼の相談を受けたい オンライン打ち合わせ(ビデオ電話)ではなく、メッセージのやり取りのみで主に受注したい ランサーズで安定的に月5〜30万円程の案件を受注したい ▼ランサーズのプロフィールから集客する方法のためこのような方には

¥2,000
    • 個人のフリーランスの方から相談がきた時にいつも感じていること

      このような内容の相談が先日チャットワークで届きました。 初めまして。個人事業主のWebデザイナーとして活動しております、〇〇と申します。早速ですが、ホームページ制作の案件がございまして、〇〇〜デザイナーを探しております。※ページのコンテンツボリュームについてはまだ確定しておりません。コーディングは私の方でお受けする予定です。納期は未定で、予算についてもクライアントと要調整となります。 「個人の方はお断りします」とフォームには記載してましたがチャットワークのプロフィールリン

      • デザイナーならWordPressより静的サイトのみで受注してる方が幸せだと思う話

        私の主観ですがWordPressの構築仕事がweb制作会社で働いてみて令和以降の時代でも案件数増えるような気配をあまり感じません。 私の場合はコーディング苦手というほどでもなくWordPressのコーディングって覚える事は多いけどワンパターンだし。これを追求してもエンジニアにはなれないよね?と思うジャンルです。デザインとか他のマーケティング要素を掛け合わせてなんとかweb制作会社も見積もり単価を上乗せできている状態です。(WordPress案件(サイトリニューアル)100万

        • 調べると奥が深い!日本語webフォントのフォントファミリーCSSの書き方

          この記事を書こうと思ったきっかけAdobeXDでデザインカンプ作る際にコーダーとディレクターと分かれてデザイン作業してる時にデザイナー側でCSSやGoogleFontsを深く知る必要があると感じたためです。 自分がコーディングやデザインする際のメモ用記事として作りました。 SCSSコードで$font-family-sans-serif:、$font-family-sans-serif:とか書いてるけど単に実案件ではゴシック体(サンセリフ)、明朝体(セリフ)を分けて 指定す

        • 固定された記事

        ランサーズで自動集客!営業で消耗せずにコツコツ安定的に収入を得る方法

        ¥2,000
        • 個人のフリーランスの方から相談がきた時にいつも感じていること

        • デザイナーならWordPressより静的サイトのみで受注してる方が幸せだと思う話

        • 調べると奥が深い!日本語webフォントのフォントファミリーCSSの書き方

          ランサーズがついに即日払いに対応した話

          今月の11日にランサーズの新機能「報酬の即日払い」が追加されるようになりました。 キャッシュフローにお困りのフリーランス の皆さんには朗報かもしれません。 私もフリーナンスに登録してるので、今月から与信スコア上げるためにランサーズにフリーナンス口座を登録しました‥ ここでまさか即日払い機能が追加されるとは!! https://info.lancers.jp/24309 試しに手順に沿ってフリーナンスと同期して進めてみましたが、即日払いにすると与信スコアに応じた金額の

          ランサーズがついに即日払いに対応した話

          苦手なコーディング仕事をやるよりデザイナーはデザインに特化した方が収入アップしやすいと感じた事

          タイトル通りなんですがwebデザイナーとして働くならフロントエンジニア並のコーディング技術は正直いらないなぁという所感です。 デザイナーなら良いデザインを作り上げてこそ価値があると感じた次第です。 デザイナーが頑張ってコーディング習得してもフロントエンジニアと比べたら中途半端な技術だと思います。私自身もコーディングはレスポンシブで静的コーディングと簡単なWordPressテーマ作れるけど、色々な機能追加したりは出来ないです。 デザイン制作してクライアントとやり取りするだ

          苦手なコーディング仕事をやるよりデザイナーはデザインに特化した方が収入アップしやすいと感じた事

          稼げるwebデザイナー になるための ロードマップを考えてみた

          webデザイナー歴7年の経験からwebデザイナーのなり方、キャリアアップ、スキルアップについてのロードマップ的なことを書いてみました。 下記の有料記事のステップアップ版的な記事になります。 目次 1.webデザイナーに求められるスキルは会社の事業内容、事業形態によって違う 2.キャリアにつながるのはどんな会社? 3.どんなスクールへ行けば稼げるwebデザイナーになれるのか? 4.最後に‥webデザイナーのコーディングスキルはそれほど重要でもないということ ---

          ¥500

          稼げるwebデザイナー になるための ロードマップを考えてみた

          ¥500

          クラウドソーシング、ネット経由で案件受注する際に注意した方が良い項目をまとめました

          私はフリーランスのwebデザイン・イラスト制作などの案件はランサーズや自分のwebサイトやSNS経由で案件を受注しています。フリーランス歴は6年くらいです。 ランサーズは半年、3ヶ月、2ヶ月とか間を置いて利用してない時もありましたが今年で6年目になり案件数は80件になりました。クラウドワークスは退会しましたが実績38件でした。合わせるとクラウドソーシングでは実績118件です。 クラウドソーシングでは主にweb・LPデザイン、イラスト案件しか受注していません。webとデザイ

          ¥500

          クラウドソーシング、ネット経由で案件受注する際に注意した方が良い項目をまとめました

          ¥500

          私が独学でwebデザインスキルを身につけた方法

          Twitterから「独学の勉強方法を教えてください」という質問は何年も前からもらうのでnoteで記事として公開することにしました。 私がどうやって初心者からwebデザインスキルを身につけたのか紹介します。 初めに言っておきますがエンジニア、コーダーになる方法は一切解説していないです。 今回紹介するのはフリーランスwebデザイナーの始め方、スキルの身につけ方、フリーランス・就職する時の仕事の探し方です。 私の経験に基づいた記事のため、全ての人に効果がある内容ではないとい

          ¥500

          私が独学でwebデザインスキルを身につけた方法

          ¥500

          クラウドソーシングで身を守る為に契約書を作る事の大切さの話

          最近、クラウドソーシングでWeb制作案件を受託する時のために契約書を1から見直す作業をしています。 某クラウドソーシングの規約では著作権に関しては下記のようなことが書かれています。 「プロジェクトの成果物の譲渡可能なすべての権利(著作権法27条及び28条の権利を含みます。)は、個々の計画の成果物ごとに、支払確定時に、ランサーからクライアントに譲渡されるものとします。」 この規約について困る事はWeb制作案件では成果物の著作権をクライアントに全て譲渡する事はほぼ不

          クラウドソーシングで身を守る為に契約書を作る事の大切さの話

          匿名で仕事したい人はクラウドソーシングよりもCtoC型サービスを使うべきだと思った件

          クラウドソーシングで仕事をしたい人はかなり増えてきていると思います。 twitterやサイトからの質問を読んで疑問に思ったのは「クラウドソーシングで個人情報を相手の企業に公開したくない」という意見が多かった事です。 本名もわからない相手と仕事の契約したい、雇用関係を結びたいと思う会社はいるのでしょうか?? web制作、デザイン制作の案件は内容が複雑な事が多く契約書が必須になってきます。 業務委託書には住所・氏名の記載は必要でしょう。 私は一度もクラウドソーシングのア

          匿名で仕事したい人はクラウドソーシングよりもCtoC型サービスを使うべきだと思った件

          クラウドソーシング・フリーランスに関する質問で多かった質問をまとめてみた

          私はネットやSNSで全く面識のない人に以下の質問をされたことが何度かあります。 1.「フリーランスWebデザイナーになるにはどうすればいいですか?」 フリーランスになりたいなら自分で開業届を出して仕事を取ればいいと思います。 2.「クラウドソーシングのデザインコンペに参加したいと思っていますが源泉徴収されるのでしょうか?」 クラウドソーシングのコンペで源泉徴収された後の報酬金額なんてコンペに参加したことない私は全く知らないし、サイトシステムや支払いに関する質問はサポー

          クラウドソーシング・フリーランスに関する質問で多かった質問をまとめてみた