コーチングをやってみてわかったこと【インタビュー/ 後編】&未完了の完了の重要性
30代、40代のビジネスパーソンを中心にコーチングをしています。
オンラインコーチング全10回を終えた渡辺さんに感想をお伺いしたインタビューの後編です!
データ容量の関係で動画を2つに分けたのですが、後半は特にみていただきたい!と感じました。
後編では、以下3つのトピックでお話いただいています。
Q7.コーチングをやってみてわかったこと
Q8.モヤモヤ感はどこへ
セッションノートについて
動画はこちら🔻
特にみていただきたい!→”Q7.コーチングをやってみてわかったこと” に3つの活用ポイント
動画をみていただけたらわかるのですが、「コーチングを聞いたことがあるけれどやったことがない方に、経験者としてお伝えできることをシェアしてもらえないか」という趣旨の質問に、3つポイントで答えてくださっています。
タイトルは後付けで、特にこの質問はその場で思いついてお伺いしたのですが、渡辺さんが答えてくださったのがこの3つ
(1)客観的な視点の獲得
(2)言語化しながらの頭の整理
(3)継続すること(で得られるものがある)
非常にわかりやすくお話くださったことに驚くとともに、渡辺さん自身がどこに価値を感じられていたか、改めて理解できて嬉しかったです。
私のコーチングの特徴の一つ、セッションノート
「セッションノートについて話さなくていいんですか?」と問いかけていただき、動画でお話しているセッションノート。
学んだコーチングで「やらなけれなばらないこと」や「コーチングするときの例」として聞いたことはないのですが、自分だったら欲しいかな&クライアントさんの自己理解に役立つのでは、という思いでやっているものです。(体裁は普通のWordで、ノートに手書きをしているわけではない)
60分のセッションの流れがわかるように、クライアントさんの言葉はなるべくクライアントさんが発した言葉で表現していて、だいたいA4で4~6枚(3500-6000字)くらい、毎回書いています。
コーチングをやりながら書けるのは(後で録音を聴きながら追記することもありますが)、昔、週刊誌の企画で企業記事広告の社長インタビューをしていたことや、広報、IRの取材の経験が活きているから。
より良い方法を模索することもあると思いますが、私が提供するコーチングの特徴として、これからも続けていきます!
「コーチングやってる」って、実は言いにくい?
私がこういったインタビューで伝えたい、と思っているのは、
・コーチングが何か
・コーチングの活用イメージ
・私が提供するコーチングについて
ですが、それ以上にコーチングに対する正常な印象です。
このインタビュー動画をご紹介したnote前編でも書きましたが、「悩んでいる人がやっているのかな?」「病んでる人がやっているのかな?」「なんで一人で頑張れないんだろう」と思う方も日本ではまだまだいらっしゃる気配があり、早く「コーチングをやっている」=「自己理解を深めている人なんだな」とか「成功や幸せに向かうことに迷いがないんだな」「真剣なんだな」と伝わる世間になって欲しいと思っています。
(まぁ先取りの差別化がはかれますし、周りの声など気にしなくていいのかもしれないですが)
というのも、一昔前、「ジムに通ってるんだよね」「パーソナルトレーナーつけてるよ」が言いにくかったような、自分が自分のことにプロを使って取り組むことへの躊躇がまだまだ日本には濃く残っているような気がするんですよね。
未完了を完了させて、思考と行動の基礎を整える
やりたいことや現状に真剣に向き合ってる人は、迷い、悩むものですが、その状態を通常運行にして「人に話すほどでもない」で迷いのタネにたどり着かないまま未完了にしているケース、多いと思います。特に日本は、”我慢”と”自己犠牲”が受け入れられやすい国なので、多い。
こういった、未完了がもたらすものは、目標が曖昧になる(気が変わる)、意欲の低下、エネルギーの低下、行動力の散漫など。
ずっと気になっているけど「そういうものだし」と存在を知りつつ放っておいているものないですか?
未完了、そして未完了のタネを発見し(意識化し)、正しく完了させていく、そのことが目標達成と行動へのフォーカスを強くします。
大きな目標や目的を持つ人が、プロを使う理由の一つがここにある。クライアントさんに接しながら、日々そう思って勉強しています🙂。
クライアントさんがご自身の言葉で語ってくださった動画、ぜひ見てくださいね!
前半は、こちら↓
コーチングをはじめたきっかけ 、率直な感想、10回の中での変化、変化がもたらした効果、などについて話してくださっています。
家にこもる事が多くなる日々、こんな時だからこそ自分にとって「緊急ではないけれど、重要な事」「達成したいと思っていること」にコーチングを活用して取り組んでみませんか?
ご連絡、お待ちしています⭐️