![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149140659/rectangle_large_type_2_dce80c2b685b0aad7215372580141403.png?width=1200)
さてこれから
8年経った。私がいや私達が『海のそばのカフェbliss point』をopenしてから8年が経った。
まさか自分がカフェを始めるとは思っていなかった。親友が末期癌とわかるまでは。
私は病室で彼女に聞いた。「人生でやりたかったことある?」彼女は言った。「カフェをやりたかったなあ」
それだけだ。それだけで私はカフェを作ろうと思ったのだ。
突っ走ったものだ。しかし思えば私の人生は突っ走ってばかりだ。
当時私は小学校の講師をしていた。39歳で通信教育を始め41歳で小学校教員免許を取った。何故小学校の講師になろうと思ったのか?
夫が仕事を辞め飲食業を始めると言い出したからだ。私には説明が出来ないがインキュベーションカフェを始めたいという。当時小学生の子どもが2人居たにも関わらず、「今やりたい事をやらせてくれ」と夫は言った。
すごいな、夫。
私の凄いところは、一緒に頑張ろうと全く思わないところである。一緒に潰れるのが怖いのだ。どちらかが稼げていれば子ども達が飢えることはない。
私は私に出来ることで稼ごうと思った。
当時小学生の事務補助員をしていたので、大学を卒業したばかりの若者が講師として働いているの見ていた。これだ。
私の怖いところは、私にも出来ると思ってしまうところである。
私は小学校教員免許を取得した。
つづく