
物流情報マガジン 1月24日: ニュースまとめ
BLINK株式会社の浅井です。本日のマガジンでは気になったニュースをまとめていきます。
FedEx and Microsoft Announce New Cross-Platform Logistics Solution For eCommerce
FedExとMicrosoftは、Microsoftが開発する統合業務基幹システムであるDynamic 365を用いて、既存のeコマースプラットフォームとフルフィルメント業務の統合を素早く行えるサービスを発表しました。物流業務全般をFedExが行い、顧客や注文・発送データの管理・分析をMicrosoftが主に担当することになります。このサービスは”logistics as a service”といわれるクロスプラットフォームであり、物流のソフトウェア化が進んでいることがわかる事例だと言えます。
セイノーHD等/市街地・過疎地連結型ドローン物流実証実験
最近、ドローンの実証実験が日本各地で行われているニュースを耳にします。今後、日本の地方では人口減少が進むため、過疎化が免れない地方自治体が多数存在します。そのような危機感も相まって、新たな物流システムとしてドローンの使用にスポットライトがあたっているのかもしれません。