![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136993394/rectangle_large_type_2_1ead8cf99c28ffbf0b96e7e60d3f1222.jpeg?width=1200)
おしゃれや流行とはほど遠い、四肢マヒハシロウの服選び
先日、ブラインドライターズのXで、ユニクロの試着室について取り上げた記事についてコメントしました。
ユニクロさんはいつ行っても快適にお買い物できる印象。
— ブラインドライターズ 文字起こしのプロ集団 (@blindwriters) April 2, 2024
店内での声かけや接客も丁寧でわかりやすいです! レジのサポートもしてくれるのでセルフレジでも安心。
確か、銀座のお店では予約制で視覚障害者向けのアテンドサービスもあったような。いつかお願いしてみたいな🐱https://t.co/pahNYZyX2K
ハシロウがよく行くユニクロの試着室はここまで広くないものの、介助者と二人で入っても十分に余裕があります。
初めて入った5、6年前はこのサイズの試着室ですら驚きだったのに、今はこんなに充実したバリアフリー試着室があるんですね。
こんなに充実した試着室は今のところユニクロ系列だけのようですので、現在ハシロウの服の調達先は8割がインターネット、2割が実店舗(ほぼユニクロ)です。
ここから先は
1,628字
/
1画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?