![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48452557/rectangle_large_type_2_02a5f844eca83f1c76f8964f58f5d31a.jpeg?width=1200)
鏡の中の自分・笑顔を映す自分に 「大丈夫❗」 と言ってみる
調子よく物事がすすんでいる時は
気持ちも弾む
瞳にも輝きが増す
るんるん&ワクワク、自然に心も微笑んでいる。
素敵な笑顔が温かなエネルギーを放ち、まわりの人も元気になれることがある。
ある日
なにかのはずみで、流れが変わる時ってある。
生きている途中には
" 波 " が・・大波~小波が、ザブ~ンって
くる時は来る。
時間が解決してくれる苦しみや哀しみ
締め付けられる痛みにもがいたり
見えない出口を探し、疲れ果てて
フゥ~ ってなったり
少し、
心を休めて精神を落ち着かせる時間が必要な時もある。
泣きたい時は我慢しないで泣いていいんだよ。自分の気持ちに無理をせずに、思いきり涙を流すことは大事なこと!
~物事が思う方向に進まない~
そして それは
そんな苦しい時こそが、
本来の自分自身の出番だと思う。
多分、自身が気づいていない
隠れている底力が顔を出してくるんじゃないかな。
新たな自分が登場してくる
時かもしれない。
自分自身を信じてみよう !
弱気になる時も
心細くなることも
涙が止まらない時もある。
でも 諦めないで❗
だからこそ、自分の為に
『笑顔』って大事❗ だと思うの。
そんな時も
どんな時も
笑顔 大切だよ !
そんな時こそ
無理してでも笑ってみよう !
生きている時間には
楽しいことも
辛いことも
様々な思いがあって
現実に突きつけらる問題に
胸をえぐられるような思い、
叫びたくなる葛藤、
心臓の上辺りがサワサワして眠れなくなる夜も
考えても考えても
微動だに身動きがとれなくなるほど行き詰まる時も
何度も襲ってくる時ってある。
その都度
『自分は試されているんだ』
『踏ん張る時でもあるかな・・』
と考えたりする。 う~ん、、、、
そして、
そんな時は
鏡の中に
笑顔の自分を映してみる。
こわばった笑顔かもしれない
ひきつった笑顔にしかならなくても
なんなら、笑顔にならない笑顔が鏡の向こうに見えていても いいじゃない!
涙でぐしゃぐしゃの笑顔もある。
笑顔になろうとする自分に
鏡の中の自分に
『大丈夫❗』
『大丈夫❗❗』
『大丈夫❗❗❗』
と言ってみる。
何度も何度も
笑顔に挑戦する。
笑ってみよう❗
(気持ちと真逆な笑顔)
その無理は、
唯一
体力・気力を消耗しない・・
無駄にならない
努力のひとつになる無理でもあると思う。
" 出来ることのひとつ " だと思うのです。
立て続けに
人生の課題なのか
大きな問題を突きつけられる。
「学べ」というのか
学びがまだまだ足りないならなのか
「生き抜く力 を備える為」なのか
ひとつ問題を解いても
直ぐ次の課題を与えられる。
何かを掴んでも
掴み損ねても
時は流れる。
へとへとになりながら、
ひとつ課題をクリア出来た時、、
そのあとに
ステップアップしている自分に気づくことがある。
気持ちがすり減った感もあったり
疲れがどっと襲ってきても
あぁ~ 乗り越えた‼
と思える瞬間がやってくる。
難しい問題を解くカギを持つ感覚は
『生き抜く力』として
我が身にすりこまれるのかもしれない。
そんな繰り返しの中で
心は育まれるのかもしれない。
ホッとしたい
心から笑いたい
誰でも思うこと。
その為には、
どうにかして乗りきる❗
と、
腹をくくり襟をただす。
だから、
そんな時ほど
笑ってみる❗
誰も見てみないところで
作り笑いでもいいから。
きっと
自分に秘められている
眠る力を呼び起こす。
笑いながら苦しみを抱えている人が沢山いる。
自身と闘い
他への気遣いを忘れず
ただ ただ
己と向かい合う。
一人で生きてきた訳ではないから。
気遣い
心配してくれた人
必要としてくれた人への
感謝と愛を込めて
どんなことがあっても
どんな時でも
自分自身を大事にしながら生きていこう❗
精一杯
生き抜いていこう。
大丈夫じゃない
と思う時間の向こうに
大丈夫❗
と
心が落ち着く日はやってくる。
自分の命の鼓動を聴きながら
大きな波にもまれても
その中で
強弱をつけながら生きている自分が存在する。
人を頼る
誰かに相談してみたら、見えてくる道もある。
差しのべられている手もいっぱいある。
思いがけない人が見方だったりする。
又々長くなりました。最後まで読んでくださりありがとうございました。