株式会社ブラストエッジゲームズnote

「こんなのが遊びたかった!」をつくる、ゲーム開発スタジオ UnrealEngineやUnityを使いながらゲーム開発ならびにデザイン制作を行っております https://www.blastedge-games.co.jp

株式会社ブラストエッジゲームズnote

「こんなのが遊びたかった!」をつくる、ゲーム開発スタジオ UnrealEngineやUnityを使いながらゲーム開発ならびにデザイン制作を行っております https://www.blastedge-games.co.jp

マガジン

最近の記事

【#2インディーゲーム開発日誌】Enumコメントをゲームで自動表示!バフ機能などの説明をコメントで管理してみた!

こんにちは 2024年にブラストエッジゲームズで新卒で入社してエンジニアをしているTKといいます。 このコーナーでは株式会社ブラストエッジゲームズで現在絶賛開発中のインディーゲーム「GOMAN」について記事にしていきたいと思います。 ※絶賛開発中のタイトルのため今後、記載されてる機能が変更される可能性がありますのでご了承ください GOMANとは当社で開発している「GOMAN -stuck in the avici hell」という 3Dの横スクロールアクションゲームになりま

    • UnrealEngineのApple開発でやったことまとめ(iOS/tvOS/macOS対応)

      あいさつこんにちは ブラストエッジゲームズでリードエンジニアをしているNARIといいます。 機会があってApple系(iOS/tvOS/macOS)のGame Center対応を させていただいたので、セットアップから実装時の注意点やトラブルなどを いろいろ紹介させていただきたいと思います。 途中UEのGitHubソースコードのリンクが出ますが、以下の登録をすることで 閲覧できます。 https://www.unrealengine.com/ja/ue-on-github よ

      • ついに弊社初のインディゲームがリリースされます(体験版)#1

        おつかれさまです。代表の清水です。 2016年から、開発会社として様々なコンソールタイトルに関わらせていただきつつ、ついに、自社開発のインディゲームをリリースすることとなりました。 Steamで体験版が遊べます Playstationストア(PS5/PS4) ※8/5配信予定 自社開発の経緯、なぜ横スクロールアクションゲームを作ることになったのか、ゲームデザインについてなどを、不定期で書いていきます。 今回は、ゲームデザインについてのお話。 Gomanって、どんなゲ

        • 新卒研修でGameplayAbilitySystemを使って躓いたこと

          初めまして。2024年にエンジニアとして新卒で入社したTKです。 新人研修としてUnreal Engine5以下の課題を行いました。 Unreal Quest(初級)のネイティブ化 Gameplay Ability Systemを用いたゲーム制作 今回は「Gameplay Ability Systemを用いたゲーム制作」の中で、Gameplay Ability System(以下GAS)を触って躓いたことと、その解決方法について話していこうと思います。 ゲーム制作の課題

        マガジン

        • GOMAN開発日誌
          2本
        • ブラストエッジゲームズ エンジニアブログ
          5本

        記事

          【#1インディーゲーム開発日誌】GOMANのリトライシステムについて

          こんにちは ブラストエッジゲームズでリードエンジニアをしているNARIといいます。 このコーナーでは株式会社ブラストエッジゲームズで現在絶賛開発中の インディーゲームについて記事にしていきたいと思います。 今回は、GOMANについてやります。 ※絶賛開発中のタイトルのため今後、記載されてる機能が変更される可能性がありますのでご了承ください。 GOMANとは当社で開発している「GOMAN -stuck in the avici hell」という 3Dの横スクロールアクション

          【#1インディーゲーム開発日誌】GOMANのリトライシステムについて

          ゲームクリエイターメシ 新宿代々木編:その2

          前回に引き続き、新宿代々木付近のおすすめグルメをご紹介します。 オイスターバー COVO水曜日と木曜日だけ、ランチがあります。 牡蠣料理がメインの店で、美味しカキがたくさん入ったシーフードカレーを楽しめます。 ごちとん 代々木本店豚汁にフィーチャーした定食屋さん。 色々フレーバーの豚汁と、揚げ物などのおかずを楽しめます。 でっかい餃子 曽さんの店 代々木店 円形でジューシーな餃子が楽しめます。 餃子以外にも、台湾ラーメンもあります。 まぜそば たまに らーめん チョ

          ゲームクリエイターメシ 新宿代々木編:その2

          デバッグ表示を簡単にするC++マクロを紹介【Unreal EngineエンジニアTIPS】

          あいさつこんにちは ブラストエッジゲームズでリードエンジニアをしているNARIといいます。 これまで7年近くUnityのエンジニアをしてましたが 3ヶ月前から縁があってUnreal Engineのエンジニアとして お仕事をしています。 使用言語がC#からC++に変わったため戸惑いながらお仕事しておりますが C++やUnreal Engineを触ってみて新しく覚えたことなどを 発信していく予定ですのでよろしくお願いします。 今回は、Unreal Engine上で利用できるTIP

          デバッグ表示を簡単にするC++マクロを紹介【Unreal EngineエンジニアTIPS】

          ゲームクリエイターメシ 新宿代々木編:その1

          株式会社ブラストエッジゲームズは、新宿御苑エリアで、ゲーム開発をしていたのですが、23年7月より、新宿代々木エリアに移転しました。 お昼休みに、職場近くで美味しいランチを食べることは、午後の仕事のクオリティに、大きな関係があると考えます。 新宿御苑エリアでは、以下のようなお店がありました。 移転先である、新宿代々木エリアにて、早速、美味しいランチが食べられるお店をリサーチ開始しました。 新宿代々木エリアその1として、紹介させてもらいます。 つけ麺 五ノ神製作所 新

          ゲームクリエイターメシ 新宿代々木編:その1

          新宿から新宿へオフィス移転

          前回の投稿から、だいぶ時間が空いてしまいました。。。 今回は、オフィスを移転した経緯や理由、そして、これからのブラストエッジゲームズについて書かせていただきます。 どこに移転したのか?2023年7月から、アグリスクエア新宿というビルに移転しました。場所としては新宿と代々木の中間あたりとなります。2016年に完成した建物で、とてもきれいなビルの10Fとなります。 こちらが入り口 看板 エントランスはこちら 執務スペース 10階から、は新宿御苑が一望できます 会議

          新宿から新宿へオフィス移転

          ついに東京ゲームショウに自社ゲームをプレイアブル出展します(前編)

          ごぶさたしております、ブラストエッジゲームズの清水です。今までは、 といった、サイドワークについてのnoteを執筆していたのですが、今回は本業であるゲーム開発についてのアナウンスをさせてもらいます。 自社開発中インディゲームを東京ゲームショウにて、出展することになりました!! 早速、4gamer様、電撃オンライン様に記事にしていただきました。 遊べる状態で出展します。 タイトルは GOMAN -stuck in the avici hell- GOMANと読みます。

          ついに東京ゲームショウに自社ゲームをプレイアブル出展します(前編)

          ゲーム会社、ガチでNotion使う#5(最新DB ver.1.2配布中)

          ブラストエッジゲームズ清水でございます。 4回にわたって続けてきましたnotion関連の記事ですが、何分ご好評いただけたうちの1つは こちらでした。実際にブラストエッジゲームズがゲーム開発で使用している実践例と、合わせてDBを配布しました。 開発が進むにつれて、色々と使い勝手を向上させるべくDBの数や内容に手を入れまして、この度バージョン1.2へと更新して再度公開しました。 ちなみに、DB1.0はこちら。 今回は配布にあわせて、更新内容をご説明します。 変更点1:D

          ゲーム会社、ガチでNotion使う#5(最新DB ver.1.2配布中)

          ゲーム会社、ガチでNotion使う#3運用編

          ゲーム開発でNotion運用1ヶ月報告 ブラストエッジゲームズの清水です。前回の記事からだいぶ経ちまして 社内のゲーム開発プロジェクトでもNotionの普及が一層深まりました。 約10人ほどでNotionを1ヶ月ほど運用をしたのですが(つまり、ほんとうの意味でガチでNotionを使いました)、その過程で色々と見えてきた知見を、#3運用編として書かせていただきます。 何が起きたか、結論から言うと… 良かったこと 開発メンバーが、気軽に資料をサクサクつくってくれた 大変だっ

          ゲーム会社、ガチでNotion使う#3運用編

          ゲーム会社、ガチでNotion使う#1検討編

          ブラストエッジゲームズの清水です。前回のストレングスファインダーの記事に続き、当社で活用しているツールNotionについて投稿します。 いきなり導入例を知りたい方はゲーム会社、ガチでNotion使う#2実践編(DBテンプレ配布中)をどうぞ! Notionって何?Notion(ノーション)は、プロジェクト進行における資料管理、タスク管理を統合したグループワークのためのツールです。 プロジェクト管理ツールとして、私がよく使っていたのは 資料作成と管理ツール、タスク&バグ管

          ゲーム会社、ガチでNotion使う#1検討編

          ゲーム会社、ガチでNotion使う#2実践編(DBテンプレ配布中)

          清水でございます。ゲーム会社、ガチでNotion使う#1検討編と続きまして、今回は実際の運用例を交えて説明します。 当社も初導入、試行錯誤しながら運用中ですので、他にも良い方法はあるかなと思います。会社やプロジェクトの特色で異なる部分もあると思います。 デバッグDBは普段の仕組み(redmineなど)に似せましたので割愛します。今回は、開発タスクのDBの構築に注力します。 開発タスクDB構築を制する者は開発を制する!「スムーズかつ、わかりやすい開発を進めるにはどうしたら

          ゲーム会社、ガチでNotion使う#2実践編(DBテンプレ配布中)

          ゲーム業界ではあまり知られてないツールが、クリエイター育成&チーム運営に大いに役立った話(後編)

          前編では、「ストレングスファインダー(以下、SF)」というツールの概要や、当社の活用方法を紹介しました。今回は、ストレングス・コーチの永安隆史さんにアドバイスをいただきながら、当社のメンバーや、職種ごとにありがちな傾向を探っていきます。 ストレングスファインダー認定コーチとは? Gallup社が指定するコースを受講し、SF受講者に対して適切なアドバイスができると同社が認める資格を持っている人のこと 今回は、会話形式でお届けしていきます。 読むと参考になる人 ・チーム組織

          ゲーム業界ではあまり知られてないツールが、クリエイター育成&チーム運営に大いに役立った話(後編)

          ゲーム業界ではあまり知られてないツールが、クリエイター育成&チーム運営に大いに役立った話(前編)

          はじめに株式会社ブラストエッジゲームズの清水と申します。ゲーム開発スタジオを新宿で運営しております。会社をはじめまして5年経ちまして、その間で取り組んだ内容や、お役立ちしそうな情報を不定期ながら掲載していきます。 初回は、ブラストエッジゲームズで活用している、「ストレングスファインダー(以下SF)」というツールの紹介と活用例を紹介します。 ゲーム会社を運営する上でもっとも苦労したのは、「いかに良いチームを作るか」でして、そのために「いかに良いゲームクリエイターを集めるか、

          ゲーム業界ではあまり知られてないツールが、クリエイター育成&チーム運営に大いに役立った話(前編)