牡丹図/狩野山楽@東京国立博物館

画像1 念願の牡丹図を見てきた。これがいちばんの目的だった。
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9 総長22m。徳川秀忠の娘、和子(まさこ)が後水尾天皇に入内。その御所を飾ったと伝わる襖絵で、狩野山楽の代表作。全18面一挙公開は寺外初めて!
画像10
画像11 一瞬人がいなくなりパチリ。
画像12 大満足。狩野山楽の作品はどれも素晴らしかった。
画像13 最後はショップで牡丹図の御朱印帳を購入。同じものを京都の大覚寺で購入して、京都専用にしていた。とても気に入り、今回あったら買おうと決めていた。
画像14 右が初代。大覚寺で購入。左が今回。

いいなと思ったら応援しよう!

blanche
お読みいただき、ありがとうございます。 いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。 いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。