![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25936422/rectangle_large_type_2_33f0a6f827190ce19c9af51d2cc03cb9.jpeg?width=1200)
コロナ化で2ヶ月、考えて変えた生き方や働き方あれこれ
こんにちは、@satoshi_gfa18です。ヘッダーの画像は4年前に訪れた南米の標高4,000m超にある都市、ラパスです。
5月も半ばになりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。この2ヶ月あまりで大きく経済状況や生活状況は変化した方が多いのでは、と思います。
私個人としてもいくつか価値観が変わったことや、生き方や働き方で変わったことがあり、今回のnoteではその辺りの変化・今後どういった形で生きていくのが望ましいか、などについて思うことを書いていきます。
最近の反省は、生き方だったり働き方をもの凄くステレオタイプ的に考えていたなということで、この2ヶ月ちょっとが本当に良い考える期間になった。別途どこかで言語化して整理しようと思うけど、自分がポジション張って経験から学ばないと考えるにも分からないことだった…
— Satoshi Onodera 🇺🇸 (@satoshi_gfa18) May 13, 2020
ここから先は
3,944字
¥ 350
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
noteご購入・サポートいただいたお金はすべて、アメリカ事業を成功させるために使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます!