
COLORIAでTikTokを香る
君のド〜ルチェ、ア〜ンド、ガッバ〜ナ〜〜のその香水のせいだよ〜
去年はこの歌がバズった。自粛していた自宅にはテレビがなくTikTokでバズったとか言われても私にとってのTik Tokはケシャなので「あ〜そうなの?ところで、その恋人はどの香水使ってたの?」と友達に聞いていた私はアホである。
というわけで今日は香水の話。
自分が気分の上がる香りを身にまとうだけで、自宅にいる時間も外に出ているのと同じように過ごしていける!と気づいてからは、家に眠っていた香水をつけていた最近。
それもなくなって別の香りを試してみたいけど、何にするかなぁと迷っていたときに、気になってた香水のサブスクCOLORIAに手を出してみました。
1本1980円~で気になる香り4mlを配達してくれます。
最初に頼んだのは、ハンドクリームで使っていたロクシタンのオーキデ。
最初はフレッシュなのに、あとから温かみのある香りに変化していく、香水も、ハンドクリームも合わせて使いたいお気に入りになった1本。
2回目は配達時期が実家に帰っていることもあって、香水初挑戦の妹の分も一緒にお買い上げしました。
わたしはこちらのBurberry Londonを。上品な花の香りが印象的でスマートで女性らしい印象になるような気がする。手首・鎖骨あたりにまくと酔うので腰にまいてます。
妹にはこちら。香水初心者には何がいいかをググりにググったらしく、
「これにする!」と画面を持ってきました。たしかに大学生によく似合う若くてちょっと甘めでかわいいけど爽やかな花の香り。
どちらも花の香りが印象的だったので、レディースの香水らしい香りが苦手な方には向いてない感じ。下の妹は香水苦手なので「臭い!」とキレていたのでほんのりつけるのが良さそうです。
3回目の今頼んでいるのはBVLGARIのPetits et Mamans(プチママン)
石鹸系の香りを持っていないので、試してみよう!ということで。ベビーパウダー・バニラ系の甘めの香りらしい。楽しみ。
最近使っている香り
Perfume Oil Factoryの桜の香り、沖縄もうすぐ桜が咲く季節だからつけて気分が上げている🌸🌸🌸
— 瑞-Zui (@BlahZui) January 15, 2021
他の香りもきになるし、ロールオンタイプの香水使いやすくって好き...プレゼントでいただいたものだから余計に嬉しい🥰🥰 pic.twitter.com/W2k5jNU094
COLORIAにはないけどすごくおすすめのブランドです。
ロールオンで使いやすいのも、日本っぽい香りなのも素敵。沖縄は20度超えてきてちょっとあったかい春のような雰囲気なので、さくらの香りがぴったりな感じ!
大事に使っていきます。プレゼントしてくれてありがとう!!!
いつの日か歌われていたD&Gの香水も使ってみようと思ったCOLORIAのサブスク体験記でした!
いいなと思ったら応援しよう!
