
マザリナ様に映画チラシを置かせて頂きました
皆様、こんにちは。映画監督の武内剛です。
私の実の父を探す旅の映画、
「パドレ・プロジェクト/父の影を追って」を、
世に出す為のブログです。
8月31日(土) 新宿K's cinema より全国公開スタート!
いよいよ公開まで1か月を切った映画「パドレ・プロジェクト/父の影を追って」ですが、昨日に続き映画のチラシ設置スポットのお知らせです。
今回は新宿区大久保にある多文化共生コミュニティスペース「マザリナ」にチラシを置かせていただきました!

「マザリナ」は、国籍や言語の違いを超えて、地域の方々と在住外国人の方々が知り合い、分かり合うことを目指した多文化共生コミュニティスペースです。
国際協力NGO シャプラニール(SHAPLANEER)、認定NPO法人シヤプラニールが運営しており、多様な背景を持つ人々が交流し、支え合う場となっています。

マザリナの魅力ポイント
話す: お茶を飲みながらのんびりとお話しでき、英語や韓国語、ネパール語などを話せる人もいるため、異なる文化圏の方々とも気軽にコミュニケーションが取れます。
知る: 日本での生活に必要な情報を提供する資料や講座があり、多文化共生についての理解を深めることができます。
相談する: 生活の中での困りごとや仕事、ビザなどの問題について相談でき、必要に応じて専門機関へのつなぎもサポートします。
楽しむ: さまざまな国の料理づくりなどのイベントが不定期で開催され、異なる文化の楽しさを体験できます。
そして何といっても圧倒的な居心地の良さです。

一歩足を踏み入れた瞬間、長年の友人の家に遊びに来た様なウェルカム感で皆様がお出迎えしてくださいます。
「マザリナ」の温かいご支援に感謝いたします!
新宿区は都内23区でもダントツで外国籍の住民の多い街なので、必然的に外国ルーツの子どもも多く、私の作品の届けたい人達が沢山住む街だと思っております。地域の皆さんや訪れる方々に映画を知っていただけることを楽しみにしています。
ぜひ、新宿にお越しの際は「マザリナ」に立ち寄り、多文化の交流と素敵な時間を過ごしてみてください!開館スケジュールは上の公式HPをご確認ください。
これからも、映画の公開に向けて多くの方々にご支援いただけるよう努めてまいります。皆さんの応援をどうぞよろしくお願いいたします!
8月31日(土) 新宿K's cinema より全国公開スタート!
お得な全国共通前売券絶賛販売中!(特製ポストカード付き※先着)
関西での上映も決定いたしました!
・十三シアターセブン 9/28〜
・アップリンク京都 9/27〜
追伸、『パドレ・プロジェクト』マスコミ関係者向け試写会を8/8(木)東京渋谷にて開催予定。作品に興味を持ってくださったメディア関係者の方はぜひとも下記までご連絡をくださいますようお願いいたします。
xhoraworks@gmail.com(宣伝:池田)
gotakeuchigo@gmail.com (監督・プロデューサー:武内)
ぶらっくさむらいSNSは↓↓
X:https://twitter.com/black_samurai50
インスタ:https://www.instagram.com/black_samurai50/
Facebook:https://www.facebook.com/lookingformypapa/
令和6年8月4日 武内剛 ぶらっくさむらい