
再び、映画祭落選の一報を受け (毎日投稿44日目)
おはようございます。映画監督の武内剛です。
初監督作品「Padre」を世に出す為の毎日ブログです。
少し前までは毎日投稿のネタが尽きてきた…と焦っていましたが、
やはり日々生きてると色んな事が起きますな。
現在、"海外映画祭応募大作戦"の遂行中なのですが、
昨日2度目の落選のお知らせが届きました。
1回目の落選の時に比べたら、アタクシの受け止め方も、
めっちゃあっさりしてきて、かつてTV番組のオーディション受けまくってた時の"受かったらラッキー"のスタンスでのぞまないとダメだと思ってたので、「ま、次行こ、次!」とすぐ切り替えられました。
前回一回目の落選の知らせは、映画祭の主催者側から直接メールで連絡が来たんですが(といってもテンプレ文を宛て名だけ変えて送ってるだけなんでしょうけど)、今回は、以前ブログで書いた、映画祭応募サイトのFilm Freewayを通して、「落ちましたよ〜」と通知が届いただけ。
主催者側からの直接連絡は一切なし。
もちろん応募費用はそれなりに払ってます。
あ、このドライな感じに関しては全く何とも思わないんです。
むしろこれこそ、今の時代スタイルに合っているんで全然OK。
ただ、「マジ令和だなぁ」と思いましたね。
義理人情やおもてなしとかの昭和的ノスタルジックに浸ってたら、
本当に取り残されますね。スピード感&効率重視の世界がやって参りました。昭和生まれのアタクシは、この部分も切り替えが必要です。

もっと送る事もできるけど、受かったら現地入りしたいから
時期が被らないよう考えるとこれが限度なのよね
映画祭授賞経験者のパイセンが言っていた、
「10通送って、1.2コ受かったら良い方だよ〜」
の言葉が脳内リフレインしております….。
さあ、どうなる「Padre」海外プレミア上映!?
海外プレミアの夢は諦め、国内での展開に舵を切るべきか・・・
悩みどころだなぁ
海外映画祭に130件応募してた(スゴすぎる)、亀山睦実監督の作品もノミネートされてたのは10件くらいだったもんな。。。
とりあえず、引き続き応募は続けて、最悪の場合も想定し(海外映画祭全部落選)、
国内での公開に向けてもも少し具体的に動いていこうと思う。
しっかし映画祭応募はマジでマッチングアプリですわ!
本っっ当にこの↑↑↑表現以上の言葉見当たらないっす。
ターゲット一つに絞らず、乱れ打ちせよ!
、、、って感じでしょうか?
引き続き、頑張りまっす。押忍!
今夜(3/12)19時からは、↓↓↓の「アルコ&ピースのメガホン二郎 〜春の映画まつり〜」というLiveイベントに芸人ぶらっくさむらいとして出演します。生配信チケットはまだ販売中なので是非チェックしてみてください!
という事で日付変わって番組イベントは本日です。アルピーさんの新ネタとか、スクールゾーンのコントを映画化さたりとか、結構ガチ目でつくったホラーVTR企画とかいろいろやります。当日のサプライズですがあの人達もきます。#メガホン二郎https://t.co/IKEvLjtQV9
— 板川侑右 (@yusukeitagawa) March 11, 2023
令和五年三月十二日 武内 剛